![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:71 総数:273001 |
お楽しみ会
お楽しみ会で,子どもたちの希望のハンドベースボールをしました。
前の日は雨だったのですが,この日はとってもいいお天気になって,半袖姿になりながら,みんなで思いっきり楽しみました。 体育でやり始めたハンドベースボール。 動きがとってもよくなって,なかなかのいい試合でしたよ。 一緒に楽しめる仲間がいるっていいですね。 ![]() ![]() ![]() 平成28年度卒業証書授与式![]() ![]() 校長先生から一人ひとりに卒業証書が手渡されました。式の最後の「門出の言葉」では,しっかり言葉も言え,歌も響きのある声で歌えました。在校生代表の4年生・5年生も立派に役割を果たしました。たくさんの保護者の方,地域の方のに祝福を受けました。 卒業プロジェクト・校内清掃![]() ![]() ![]() さよならパーティー
卒業前のお楽しみ会「さよならパーティー」をしました。クイズあり,ダンスあり,漫才あり,コントあり,モノマネありの,盛りだくさんのパーティーになりました。大いに盛り上がりました。卒業するのが名残惜しいです。
![]() ![]() ![]() あと1日!!
2年1組の教室で勉強するのもあと1日となりました。今日は,今年度最後の給食でした。「2年1組みんなに乾杯〜!!」みんなの笑顔が最高のスパイスです。
![]() *最後のなわとび大会*![]() ![]() 道徳「もう1人の私」![]() ![]() 総合 「タイムトリップ大原野」
総合の学習で,一人一人テーマを決めて,昔の事について調べる学習を進めてきました。学校の図書室やコンピューター室で調べ学習をしたり,家の人や地域の人・校長先生などにインタビューをしたりしながら,調べたことをまとめていきました。
そして,そのまとめたことを友達に発表しました。 社会の学習を発展させた昔の道具についてのことや,大原野地域の昔の様子・そして昔の大原野小学校のことなど,とても興味深い発表がたくさんあり,みんな聞き入っていました。 4年生でも,またいろいろな調べ学習にチャレンジしていってほしいと思います。 ![]() 理科 「おもちゃショー」
理科「おもちゃショー」の学習をしました。
これまでに,今までの理科で学習してきた,風やゴムの力のはたらき,電気や磁石の性質を利用して楽しいおもちゃ作りをしました。 どんな学習をしてきたことを使い,どんなおもちゃを作りたいかを設計図にかいて,使いたい材料をを自分で見つけてきて,自分だけのおもちゃを試行錯誤して作りました。 そして,みんなが作ったおもちゃでさっそく遊んでみました! どれも一生懸命に楽しいおもちゃが出来上がり,とても盛り上がったおもちゃショーになりましたよ! ![]() ![]() ![]() 保健指導 ストレス![]() ![]() ![]() |
|