京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:50
総数:534483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

大原野学園清掃活動  2月24日(金)

何も落ちていないように見えますが

どんどんゴミが集められています
画像1
画像2
画像3

大原野学園清掃活動  2月24日(金)

中学生がリーダーシップを取って

清掃します

バケツを持つのも一緒です

画像1
画像2
画像3

大原野学園清掃活動  2月24日(金)

最後に小学校に集合し

がんばった小学生とお別れです

いいことを一緒にすると

気持ちがいいです!!
画像1
画像2
画像3

第5C確認テスト 最終目 2月24日(金)

間もなくテストが終わります

午後から「大原野学園清掃活動」があります

本日より部活動も再開されます

2−2

1−2

1−1

写真は以上の順です
画像1
画像2
画像3

第5C確認テスト 最終目 2月24日(金)

1・2−5

2−5

2−1

テストの様子です
画像1
画像2
画像3

朝の教室 2月24日(金)

1年の教室は早く来た男子が

楽しくおしゃべりをしていました

こんなところにも学年のカラーが出ますね

テスト前にリラックスといったところです
画像1
画像2

朝の教室 2月24日(金)

2−1です

ノートに暗記事項を赤ペンで書き

赤い半透明のシートで隠す方法で

社会の学習をしていました

昔からスタンダードな方法ですが

効果はバツグンですね!!
画像1
画像2
画像3

朝の教室 2月24日(金)

2−2です

まだまだ登校人数は少ないですが

一番に来た生徒はノートを開いています

黒板には時間割がかかれています
画像1
画像2
画像3

第5C確認テスト 最終目 2月24日(金)

ノートを片手に勉強しながら登校です

いよいよテスト最終日です!!

がんばっていってらっしゃい!!
画像1
画像2
画像3

傘が返ってきています!! 2月23日(木)

今週、雨が降り多くの傘を

貸し出しました・・・・

残りが3本になってしまい

在庫が切れそうになっていたところ

「傘を返しに来ました!!」

傘を借りた生徒がちゃんと返してくれています

「あたりまえ」のことですがうれしい瞬間でした
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp