![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:152 総数:909067 |
卒業証書授与式予行![]() いよいよ明日が本番!!高3の皆にとって,高等部生活の締めくくりとなる素敵な式になるよう願っています。参列される方は,9:40の開式時にはご着席をお済ませいただきますよう,お願いいたします。 小4 校外学習
小4のみんなで青少年科学センターに行ってきました!今回のメインは「プラネタリウム」。事前にたくさんイメージを膨らませてきましたが,さすが本物を見たときの子どもたちの表情は格別!一面に広がる星々に手をたたいて喜ぶ子,素敵なストーリーを思い浮かべ言葉に出しながらうっとり見る子,ちょっぴりドキドキする子。とにかく,どの子も学校では味わえない経験ができたようです。鑑賞が終わって余韻を残しながらも,展示場を見て回りあっという間に時間が過ぎました。また学年のみんなと思い出が増えた4年生です。
![]() ![]() ![]() ワーク製品の校内販売![]() ![]() ![]() 小1 学年活動の様子
3月に入り,学年での学習が増えました。
1年生は初めて“デカパン競争”に挑戦しました。まずは先生と息を合わせて1212。楽しくて思わず跳んだり走ったり。友だちと息を合わせてできるようになりたいな。 授業の後半は大好きなトランポリン遊びもしました。大きなトランポリンは大人気。笑い声がいっぱいでした。 ![]() ![]() ![]() 小2 買い物学習
伏見区役所の1階にあるパン屋さんに買い物学習に行きました。前日の事前学習からワクワクの2年生!当日は朝からウキウキ。はりきって歩いて行くことができました。好きなパンを選んで, レジで支払いをしました。ドキドキしましたが,店員さんとのパンやお金の受け渡し,お礼など練習通りにバッチリできました。楽しい買い物学習となりました。
![]() ![]() ![]() 視線入力装置![]() ![]() 高等部 3年生を送る会![]() ![]() ![]() 高等部3年生の皆からも群読と歌のお返しをしました。3年生の皆への温かな思いのつまった会となりました。 さぁ,来週の金曜日はいよいよ卒業式。新しいスタートに向かって,一日一日を大切に過ごしていきます。 ♪みんなの上には空がある あした あさって しあさって あたらしい 未来がやってくる ひなまつり献立〜3月3日〜![]() 小6 校外学習
ちゃんばらは呉竹からも1名が体験させてもらえました。お侍さんの迫力にびっくりしながらも,ちゃんと(!?)お侍さんと戦うことができました。ショーや町並みを楽しみ,美味しいお弁当も食べ,大満足の校外学習でした。
![]() ![]() ![]() 小6 校外学習
小学部6年生が卒業を前に太秦映画村へ校外学習に行きました。雨が心配でしたが,現地では一滴も降られず快適に過ごせました。まずは,TVの戦闘物のキャラクターを見て楽しみました。そして,村に出ると,町娘や侍達が!
![]() ![]() ![]() |
|