![]() |
最新更新日:2025/11/20 |
|
本日: 昨日:46 総数:564090 |
持久走大会2
持久走大会1
新しいうさぎ小屋ができたよ
3年社会科 「昔のくらし,昔の道具」
「おばあちゃんちにあった昔の道具を持ってきたので,みんなに紹介します。」
おばあちゃんの話によると,これは,大根を細長く切ることができる道具なんだそうです。子どもたちは,今ある道具と比べたり,当時の人々のくらしはこの道具によってどのように変わったのかを想像したりして,意見交換をしました。
寒い朝も元気に「おはようございます」
元気で爽やかな朝の挨拶は,気持ちが優しくなり,心もホカホカしてきます。 教師塾の実地研修を行っている学生も,今朝はさっそくあいさつ運動に参加し,子ども達に元気いっぱいの声かけをしました。
親子ふれあい餅つき大会3
親子ふれあい餅つき大会2
親子ふれあい餅つき大会1
6年 美術教室 〜川原の石ころアート〜
講師として,嵐山東自治連合会会長の河原裕さんにお越しいただき,石に絵を描く美術教室を行いました。自分たちで拾った石に思い思いの絵を描き,友だちと見合いながら感想を伝え合っていました。
5年 環境演劇ワークショップ(2)
俳優の方に演劇指導をしていただきながら,だんだん,気持ちを込めてセリフが言えるようになってきました。
|
|