最新更新日:2024/11/01 | |
本日:2
昨日:11 総数:314557 |
1年生,縄の結び方も上手になってきました。
縄跳びの学習が終わってから,きちんと結ぶことができてきました。2回折り返して結び目をできるようにするまで1分間でできるようになりました。
1年生,ボールけりの学習をしました。
朝のうちは曇り空でした。運動場での学習ができました。ペアを決めて,相手にまっすぐなボールをけるように意識して学習しました。ボールをけるのは久しぶりでした。「もっと続けたかった」という声も聞かれました。
1年生,ランチルームでの給食!
今週の火曜日には,1組がランチルームでの給食でした。今日(木)は2組がランチルームでの給食でした。今回で2回目です。2年生になったらいつこのランチルームに来ることだできるのかなと,早くも楽しみにしていました。
実験 『泡と湯気の正体は・・・?』
沸騰中にさかんに出る泡と湯気の正体は何だろう?
試験管を近づけると・・・。「やっぱりくもった!」「思った通り水滴がついた!」 泡は水蒸気という目には見えない気体で,水蒸気が冷えて小さな水の粒になったものが湯気ということを知りました。次の単元で学習する『蒸発』と合わせて,冬吐く息が白いことや,お風呂上りに体から湯気がたつことの説明ができるといいなぁ〜。 実験 『水蒸気を集めよう!』
目には見えない水蒸気を集める実験です。
水蒸気でぱんぱんに膨らんだ袋をしばらく置いておくと・・・。ぺしゃんこになった袋の中には水が溜まっていました。水蒸気を冷やすと元の液体の水にもどることを確認できました。 実験 『水を温め続けると・・・』
水は温め続けるとどうなるのか?の実験です。
1分ごとの温度と水の様子を観察しました。水が沸騰する様子・沸騰している間の温度は変わらない(約100度)ことを学習しました。 6年 たてわりクイズラリー
ロング昼休みにたてわりクイズラリーをしました。
6年生を中心に校内にあるクイズを解いてまわりました。 縦割りグループでのクイズラリー
今日は,1年生から6年生の縦割りグループで,クイズラリーをしました。様々な問題をグループのみんなで助け合って解いていきました。1年生も一緒に活動できました。
3年 豆つまみ大会!
今週は給食週間です。中間休みは,中学年の豆つまみ大会がありました。教室で練習した成果を発揮すべく,たくさんの児童が参加しました。
6年 調理実習
家庭科で調理実習で,“いろどりやさい”と“スクランブルエッグ”を作りました。
いつも家で作ってもらっていることの大変さに気付いていました。 美味しくいただきました。 |
|