![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:61 総数:904968 |
陸上部 お別れ試合 その4![]() ![]() ![]() アンカーまでしっかりバトンをつなぎました! お別れ試合の後は6年生から4,5年生へメッセージを伝えました。 来年は,高学年として,学校をよろしくお願いしますね。 陸上部 お別れ試合 その3![]() ![]() ![]() H先生はいつの間にかY先生にたくさん走らせていました。 その甲斐あって?! 友情チームがついに6年生チームに迫ります!! 終盤,友情チームが1位になりましたが,6年チームが底力を見せました☆ さすが6年! 1位,6年チーム☆★ おめでとう! 陸上部 お別れ試合 その2![]() ![]() ![]() 追い上げる6年チーム! 食らいつく5年チーム! 1年での成長ナンバーワンの4年チームも負けていません!!! あ。 6年チームが1位に躍り出ました! 陸上部 お別れ試合 その1![]() ![]() ![]() 今日は6年vs5年vs4年vs教職員&中学生&4年生の友情チームでリレー対決!!! みんなスタートを切ります! まずぬけ出したのは友情チームの中学生☆ 去年まで一緒に陸上部で活動していた中学1年生! さすが!スピードが違います!! 追いかける6年チーム! ちょっとハンデがありすぎたかな? シェイクアウト訓練
地震が起きたことを想定してのシェイクアウト訓練がありました。
自分の身は自分で守ることができるように,正しい非難の仕方や身の守り方を学びました。 ![]() ![]() 休み時間の様子
休み時間は,思い思いに楽しく過ごしています。そんな子どもたちも,もうすぐ3年生。クラス替えがあると思うと少し寂しいですね。残り数日,同じクラスのお友達と素敵な思い出を作って欲しいと思います。
![]() ![]() 思いを込めて![]() ![]() ![]() 6年生が,卒業式の歌の練習をしているのです。 卒業まで2週間をきってしまいました。 練習風景を見ているだけで,私の知っている2年間の成長を感じました。 で,何という歌なのかは,よく知らないのですが,よく聞く歌であるのは,間違いありません。上手に,2部合唱していましたよ。 寂しくもあり,楽しみでもあり,複雑な心境で,歌声を聴いていました。 避難訓練![]() ![]() ![]() 日頃の備えとして,避難グッズの準備や,家族が離散した際に,何処に集まるのかなどをきちんと家族で相談しておくように などの話をしました。 避難訓練![]() ![]() ![]() 黄色い防空頭巾をかぶった園児たち。乳母車っていうのかな,台車のようなものに載せられて,キョロキョロしています。「どこに行くのだろう?」と思っているんでしょうね。 園児たちも,無事に合流しました。 避難訓練![]() ![]() ![]() 本日,地震を想定した避難訓練を行いました。 毎回,訓練を行った後に,課題を話し合って,避難の方法などを改善しています。 これまでの課題は,運動場に出て並ぶ際に,他学年とぶつかったりして,整列するまでに時間がかかること。その改善を試みました。 |
|