![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:62 総数:904798 |
家庭科「あなたは地域や家庭の宝物」![]() ![]() ![]() パーティを企画し,友達同士で楽しいひと時を過ごすことが目的です。 今回はクラスによって違いますが,このクラスでは白玉団子を作りました。 水と白玉粉を混ぜる感触が気持ち良かったのか?? みんなでこねこね。 出来上がりもおいしそうでした!! カメラの充電が切れてしまって出来上がりの写真が取れませんでした・・・。 おすそ分けに,いつもお世話になっている先生にも食べてもらいました。 卒業記念行事「風船に夢を乗せて」その2![]() ![]() ![]() ただならぬ雰囲気に,下級生の子も集まってきました。 今日は風も穏やかで,手を放すと,ふわっと風船が空に飛び立っていきました。 飛んでいく風船を,楽しそうに,少し寂しそうに見つめている子どもたち・・・。 どんな思いで見つめているのでしょう。 PTAの方,保護者の皆様,お忙しい中,準備・片づけ,そして足を運んでいただきありがとうございました。子どもたちの心に残るひと時となりました。 卒業まで学校に来るのはあと7日となりました。 寂しいですが,残りの日々もどうぞよろしくお願いします。 卒業記念行事「風船に夢を乗せて」![]() ![]() ![]() 午前中,雲行きが怪しくなると, 「先生,今日は風船とばし,できる?」と心配そうな表情でした。 何とか天気ももち,風船飛ばしができそうです♪ わくわく★☆ 卒業事業「風船飛ばし」![]() ![]() ![]() 色とりどりの風船が,空に吸い込まれていきます。 卒業生達の願いを乗せて,どこまで飛んでいくのやら・・・ 準備いただきました,PTAの皆様,ありがとうございました。 卒業事業「風船飛ばし」![]() ![]() ![]() みるみる内に,風船は大空に向かって飛んでいきます。 今日は,北の方に流されていきます。 卒業事業「風船飛ばし」![]() ![]() ![]() 後姿から,はしゃいでいる様子がうかがえます。 必ずいるんですよねー,「セーノ」で紐を話す前に,うっかりと飛ばしてしまう人。 卒業事業「風船飛ばし」![]() ![]() ![]() 卒業事業「風船飛ばし」![]() ![]() ![]() PTAの皆さんが,午前中から風船にガスを入れて下さり,6年生たちに配ってくださっています。 6年生は,運動場の一角に出てきて,順番に円形に並びます。 バスケ部お別れ試合 その2![]() ![]() ![]() でもどうしても負けたくない教職員チーム!! 5年O先生の華麗なシュートに会場がざわめきます! でもやっぱり・・・ 6年生は強かった! 6年生チームの勝利!おめでとう!! 大人は運動するともちろんこうなります。 バスケ部お別れ試合 その1![]() ![]() ![]() 教職員にとってはヘビーです・・・ 6年生のスピードの速さに食らいつく教職員チーム! 身長でポイントを稼ぎます! が,6年生,さすが!うまい〜!! 動きが速くて写真もぶれる・・・ |
|