![]() |
最新更新日:2019/03/22 |
本日: 昨日:1 総数:132298 |
入学式練習
1年生が入学式の練習をしています。
今日は,向島二の丸小学校だけで練習です。 大きな声で発表しています。 とてもよく頑張っています。 ![]() ![]() ![]() 6年生 そうじ
み・・・みじたくを整える
そ・・・そうじをきちんとする あ・・・あいさつをする じ・・・じかんをまもる 6年間聞き続けて来た言葉です。 最後までしっかりと掃除をします。 ![]() ![]() ![]() ありがとう
6年生が卒業にあたり,校舎の清掃や片づけをしてくれています。
「ありがとう」6年生。 「ありがとう」お世話になった校舎。 ![]() ![]() ![]() 年度末です
あと1週間で今年度の授業が終了します。
子どもたちは学習の最後のまとめをしています。 ![]() ![]() ![]() 人権の花
1・2年生が大切に育ててきた「人権の花」を近隣の保育園や図書館,中学校に届けました。
きれいに咲いた人権の花です。 みんなで大切にしましょう。 ![]() ![]() ![]() シェイクアウト訓練
今日は,緊急地震速報によるシェイクアウト訓練が行われました。
速報の音が鳴ると同時に,子どもたちは身を守る体制をとりました。 1年生もしっかりと机の中に体を入れて,身を守っています。 ![]() ![]() ![]() 金管さよならコンサート
3月10日(金)
金管バンドクラブのさよならコンサートが開催されました。 6年生は長い間付き合ってきた楽器とお別れする,最後の演奏となりました。 最後に6年生から来場者にお礼の言葉があり,そのあと4・5年生からの寄せ書きをもらい退場しました。 6年生にとっても,4・5年生の部員にとっても,そして来場者にとっても心に残るコンサートになったのではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() 統合式練習
3月9日(木)
1年生から5年生が統合式の練習を実施しました。 入場の仕方や,言葉,歌の練習をしました。 2校合同での練習は2回目で,前回よりも子どもたちは自信をもって言葉を言ったり歌を歌ったりしていました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 野菜を収穫しました!![]() ![]() 1・2年生 人権の花 感謝状贈呈式![]() ![]() ![]() 子どもたちが心をこめて育てたスイセンは,地域の人や施設に寄付されます。 |
|