最新更新日:2024/11/01 | |
本日:24
昨日:40 総数:436964 |
6年生のフェスティバル
3月16日(木)に6年生がフェスティバルをしてくれました。
かばんづくりやしおり作り,イントロドンなど楽しみました!! もうすぐ6年生が卒業するので淋しそうな子ども達でした。 九九カルタ大会をしました!
3月17日(金)九九カルタをしました。
さすが毎日計算カードをがんばっている2年生!! 答えを言うと,あっという間にとっていました。 もうすぐ卒業する6年生へ
今年も卒業の季節になりました。
卒業する6年生へ,6年間の記録をまとめ6年生にプレゼントします。 中学校に行っても素敵な本との出会いがありますように。 シェイクアウト訓練9時30分になったら,「まず低く,頭を守り,動かない」という3つの安全行動をとりました。 教室や音楽室など,それぞれの活動場所で1分間安全行動をとり,災害に備えました。 3月11日は東日本大震災が起こった日です。 震災の記憶を風化させず,各ご家庭でも防災グッズを揃えたり,災害時の連絡の取り方などを話し合っていただけたらと思います。 校内作品展ありがとうございました。
作品展には沢山の方においでいただきありがとうございました。
作品展鑑賞アンケートよりいくつかご紹介します。 「学年が上がるにつれ細やかな作品になり感心しました。」 「鮮やかな色使いで楽しませていただきました。」 「6年生のオルゴールは,子ども達にとって記念になるよい作品でした。」 「朱七の子どもたち,このまま大きく成長して欲しいです!」 温かい感想を沢山いただきました。 今後ともよろしくお願いいたします。 NISSHA 本社見学
3月8日(水)に3年生は「まちくさみっけ」や「タッチパネル」の学習でお世話になった,NISSHA(日本写真印刷)の見学に行かせていただきました。
100年以上前からある建物で,印刷の歴史や現在どのようなものを作っているのかお話を聞きました。 また,会社で働いている人々の姿を見て,大人の人の仕事の様子も学ぶことができました。 あたたかいひと時でした
3月6日(月)の3・4時間目に6年生を送る会がありました。
児童会の子ども達の司会で,クイズや各学年からのメッセージ,教職員からの歌などがありました。 どの学年からも6年生に対する感謝の気持ちや,「こんな6年生を目指したい」という気持ちが伝わってきました。 最後には感謝の気持ちを込めて6年生が歌を歌い,退場の時には,自分の将来の夢を全校の前で言ってくれました。 朱七校が一つになってこのようなすてきな会ができたことを本当にうれしく思います。 朱七タイムがんばったよ!「1年間でできるようになったこと」をテーマに,音読がすらすらできるようになったこと,跳び箱が跳べるようになったことなど,緊張しながらも一生懸命発表をがんばっている姿が見られました。 たくさんのお兄さんお姉さんから感想の言葉をもらった1年生はにっこにこ! 「緊張したけど楽しかった!」と大満足の様子でした。 3月朝会
感謝の会の後,校長先生がひな祭り給食で出る「三食ゼリー」についての楽しい話をしてくださいました。
それと同時に,卒業式・修了式まで,残り十数日しかないという話も合わせてしてくださいました。 今のクラスで勉強したり学校生活を送ったりできるのも本当にあとわずかです。 良いしめくくりをして,次の学年や中学校に向かっていきましょう! 感謝の集い
3月3日(金)登下校を毎日見守ってくださっている地域の方々に来ていただき,感謝の集いが行われました。
朱七と朱五の代表の方に感謝状を送るとともに,4人の方からお話をいただきました。 見守ってくださっている時と同じように温かい言葉をかけてくださいました。 その中にも「ルールは知っていても自分でしっかり守らなければいけない。」や「自転車の乗り方で危険な場面に出会うことがあるので十分注意してほしい。」といった,今後につながる話もしてくださいました。 学校からは,6年生の児童が全校を代表して,お礼の言葉を地域の方々に伝えました。 毎日朱七校の児童を見守ってくださり,本当にありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。 |
|