京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/24
本日:count up77
昨日:141
総数:929141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

紅梅分教室 地震時緊急体制訓練

 1月17日(火)紅梅分教室でも地震を想定した避難訓練を実施しました。
 緊急地震放送が鳴ると,机の下に入って自分の身を守ったり,指導者の指示に従って行動したりして,緊張感をもって訓練に臨むことができました。また,指導者は生徒の安全確保や校舎点検など,それぞれの担当をしっかりと確認することができました。

画像1
画像2

紅梅分教室 雪の風景

 雪が降り積もった月曜日の紅梅分教室の様子です。子どもたちも指導者もとっても嬉しそうですね♪
画像1
画像2
画像3

地震時緊急体制訓練

 1月17日(火)地震を想定した避難訓練を実施しました。
 緊急地震放送が入ったという想定で,各自机の下に入るなどして身を守り,その後,児童生徒,並びに教職員や来校者の安全の確認,校舎内の被害状況の確認とそれぞれの役割を果たし,訓練が終了しました。
 上京消防署からは,5名の方に視察に来ていただきました。実際に地震が発生した際には,地域の方の避難や,周辺の災害の状況を把握するなど,校内の児童生徒と教職員の安全を第一に確認したあと,まだまだすることもたくさんあるようです。身の安全,火の用心,逃げ道を確保するということが大切であるとご指導いただきました。
 防災の意識を高め,今後も地道に取組を続けていきます。
画像1画像2

雪の風景

画像1
画像2
 本日も厳しい寒さの日となっております。晴れ間が見えたかと思えば,また雪が急に舞うなど,天候もやや不安定気味です。しかし,子どもたちは珍しい大雪に心がウキウキするようです。突然の雪に,どうしても心奪われます。成逸小路にも,それぞれの思いがこもった個性豊かな雪だるまが並んでいました。

お正月にちなんで

 京都府花き振興ネットワークの事業を通して,小松流お家元の先生に,「お正月」にちなんだ生け花を活けていただきました。お正月は,「松竹梅」をはじめ,めでたいお花を生けるそうです。葉が散ることなく,いつも緑の葉を付けていて,長寿や繁栄を表すとされる松や極楽鳥花と呼ばれるストレリチア,ピンポン菊や色とりどりのスイートピーが華やかに生けられています。
 事務室前に展示してあります。ぜひ,ご覧になって,「お正月」を感じていただけますように。

画像1

紅梅分教室 演劇鑑賞『シンドバッドの大冒険』

 1月13日(金),子ども文化会館(エンゼルハウス)で行われた『シンドバッドの大冒険』の演劇鑑賞に行ってきました!
 迫力ある演技やBGMに子どもたちはとても嬉しそうな様子で,注目して見ることができました。劇の途中,キャラクター達が客席に降りてくる場面があり,ハイタッチしてもらった生徒もいました。大満足な演劇鑑賞教室となりました。


画像1
画像2
画像3

紅梅分教室 学習の様子

 ALTのカーリー先生が分教室に来て,一緒に学習をしました。みんなで楽しくゲームをしたり,合奏をしたりしました。
画像1
画像2
画像3

雪化粧

 8時現在,スクールバスは予定通り運行しています。

 この土日は,最強寒波ということで,京都市内も10cm以上の積雪がありました。堀川通りの銀杏並木もすっかり雪化粧となりました。また,本校グラウンドも一面,雪が積もっています。
 本日も京都市内は,雪に警戒を,とのことです。みなさま,くれぐれもお気をつけて外出してください。
画像1
画像2

紅梅分教室 児童生徒集会

画像1画像2
紅梅分教室でも,1月10日(火)から授業が始まっています。
児童生徒集会では,久しぶりの学校生活を生き生きと楽しんでいる様子が伝わってきます。元気よく校歌を歌ったあとは,校長先生のお話がありました。後期後半もがんばろうという思いが子ども達から伝わってきました。
卒業生も在校生も1年のまとめをする時期になってきています。最後まで体調を崩さず,元気に登校しましょう!

児童生徒集会

 1月10日,今年の授業開始の日でした。
 はじめに児童生徒集会があり,校歌を歌う元気な児童生徒の声が体育館に響きました。
 校長先生からのお話では,二つのお話がありました。健康に十分気をつけて,早寝早起き,規則正しい生活をしましょう,というお話と,もう一点は思ったことを行動に移しましょう,考えて立ち止まらず,失敗してもいいからまずはやってみましょう,というお話がありました。
 高等部卒業式まで,あとちょうど2ヶ月です。一日一日を大切にして,毎日を過ごしてほしいと思います。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立北総合支援学校
〒602-0074
京都市上京区堀川通寺之内上ル2丁目下天神町650−1
TEL:075-431-6636
FAX:075-414-1069
E-mail: kita-y@edu.city.kyoto.jp