![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:64 総数:534440 |
7:30の職員室 3月7日(火)
本日、公立中期学力検査が行われます
7:30の職員室の風景です 7時過ぎから先生方が 職員室に待機しています 中期学力検査を受検する生徒の皆さん いつもどうりに健闘を祈ります ![]() 受検前の集会 3月6日(月)
いよいよ明日、中期選抜学力検査が
行われます。 校長先生のお話、 「いつもどうり、いつもどうりを大切に いつもどうりにやる難しさ、 いつもどうりにやる心の落ち着き いつどうりやればできる自信を!!」 がんばってきてください!! ![]() ![]() ![]() 受検前の集会 3月6日(月)
明日のスケジュールが配布されました
5教科の検査が行われます 5教科を1日でやることは 相当、しんどい作業です がんばれ!! ![]() ![]() ![]() 受検前の集会 3月6日(月)
細かい受検上の注意が与えられます
時間、持ち物、交通のことなど たくさんの注意事項があります しっかりクリアしてくださいね ![]() ![]() ![]() 受検前の集会 3月6日(月)
諸注意が終わったら、受検する学校ごとに
個別の打ち合わせがありました みんながんばってきてください!! ![]() ![]() ![]() バドミントン部 表彰式 3月4日(土)
「平成28年度京都府スポーツ賞表彰式」
大原野中バドミントン部の男子3人が 表彰を受けました これで何度目の表彰になるのでしょうか? 全国大会で入賞することが、大変で難しい事 であることは、わかりますが、 これだけ多くの人から激励・表彰を受けると その責任や重みを改めて感じるようになるでしょう ![]() ![]() バドミントン部 表彰式 3月4日(土)
中学生だけでなく
大人の方まで スポーツに取り組まれ 顕著な成果を収められた方が 表彰されました ![]() ![]() 3年生を送る会に向けて 3月3日(金)
2年生の練習風景です
いよいよ3年生を送る会の練習が 本格的に始まりました 企画の内容、歌う曲、演奏曲を決める時も 生徒たちが自分で決めていきました 文化祭と同じくらいのエネルギーが 必要となります!!頑張ってください!! ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会に向けて 3月3日(金)
キーボードとリコーダーの練習です
楽器演奏がなかなかうまくいかずに 何度も繰り返し練習しました ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会に向けて 3月3日(金)
内容は詳しくは教えられませんが
メッセージの発表もあるそうです ![]() ![]() |
|