![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:71 総数:273001 |
春を見つけた!
大原野チャレンジからの帰り道,一足早い春を見つけました!
先日朝会で,校長先生がお話されていた梅の木に,かわいい花が咲いていました! でもその隣には,池にまだ小さな氷が・・・ 日時計も見つけて,理科の学習を思い出していました。 ![]() ![]() ![]() 大原野チャレンジ
今日も,もう一度大原野チャレンジに挑戦しました。
晴れ間も時々出る,いいくらいのお天気でした。 2周1000メートルを走ることにしていますが, 「もっと走りたい!」 と,自分からもう1周走っている子もいました。 チャレンジ!の気持ちがえらいです! ![]() ![]() 楽しみにしていたお店屋さんごっこ![]() ![]() ![]() 豆つまみ大会の練習!
クラス皆で練習をして,豆つまみ大会代表の7人を決めました。
明日の大会本番にむけて,自主的に練習を始めている子もいました。 本番にはクラス皆で応援もします! ![]() お店屋さんごっこの準備![]() ![]() ![]() 時計の学習![]() ![]() ようこそ!4年1組へ
今日は,4年1組へ教師塾から先生が参観に来られました。
声をかけていただいたり,一緒に遊んでいただいたり・・・ 給食時間は,質問タイムでいろいろなことを教えていただきましたね。 最後には、好きなダンスを踊っていただき,楽しい1日となりました。 ![]() 理科の学習
すがたをかえる水の学習をしています。
今日は実験が終わり,まとめの学習でした。 映像を観て,しっかり復習しましたね。 気体・液体・固体の言葉もしっかり覚えて くれたことでしょう! 楽しい実験をたくさんしましたね。 ![]() ![]() 豆つまみ大会![]() ![]() ![]() 走ってもどってきました。 応援団は,大きな声でしっかり応援しています。 終了!4グループ中,3位でした。 教室にもどってから,みんなで頑張ってくれたメンバーに お礼を伝え,メンバーも応援のお礼を伝えあいました。 こ大会でクラスがひとつなれたことがすばらしい!と思います。 豆つまみ大会
今日は「豆つまみ大会」が中間休みに行われました。
4年生はクラスでメンバーを決める大会をして,今日に 臨みました。メンバー7名はクラスの代表として,精一杯 頑張るぞ!という気持ちで今日を迎えました。 メンバー以外は,応援団になってメンバーを応援しました。 ![]() ![]() ![]() |
|