京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up9
昨日:142
総数:1262959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
気温の変化が大きい季節です。暑い日は、充分な水分補給ができるよう水筒をお持たせください。

体育大会の練習 がんばっています

画像1
力を入れてがんばっています。
友達と力を合わせてがんばります。
知恵を出し合います。

さあ・・・本番は,何色が勝つのでしょうか。

どの学年も力いっぱい練習しています。
保護者の皆様,地域の皆様,応援お願いします。

体育大会に向けて 1年生もがんばっています

画像1
画像2
入学してから6か月。
学校に入ってから初めての体育大会です。

1〜9年生がみんなで行う行事です。
一番小さい私たちですが,パワーは負けません。

「くじらぐも」もきっと1年生を応援してくれています。

体育大会に向けてがんばっています

いよいよ土曜日が体育大会です。
子どもたちは,最後の練習に励んでいます。

雨が多くて,その合間をぬっての練習ですが,場所を確認したり,動きを確認しながら,みんなで力と心を合わせてがんばっています。
画像1
画像2

7年生の学校生活 その71!!!  (集団行動 最後の練習)

「どこまで日常から離れられるか?」が試されています。体育大会に向けた最後の練習です。動き、作法、立つ位置など最後の確認が行われています。1週間前には、合唱で7年のチカラを見せてくれた彼ら。今度はどんな感動を与えてくれるのでしょうか。高まる期待感。

画像1画像2画像3

体育大会予行2

 1・2時間目、体育大会予行練習2回目を行いました。
開会式の練習では、6年生の代表がラジオ体操の見本をし、みんなをリードしてくれていました。今日は縦割り競技の「玉入れ、玉送り、リレーの招集・競技・入退場」と流れを確認していきました。以下は、開会式と玉入れの様子です。
画像1
画像2

7年生の学校生活 その70!!!  (大縄跳びの練習)

体育大会まであと4日。7年生集団行動「通過点」の練習も佳境を迎えています。今日は、色別対抗の大縄の練習。これまで雨が続いたので、グランドでの初めての練習となりました。並び方、声のかけ方、縄のまわし方など、それぞれのクラスが自分たちで考えて工夫しています。さて本番の結果は?
画像1画像2画像3

1年生 放課後まなび教室

 1年生の放課後まなび教室が始まりました。
 今年度は27名の参加者が集まり,ランチルームで開講式を行いました。教育委員会から村山先生,学校長,スタッフの先生,担任の先生方も参加しての開講式でした。スタッフの先生の紹介の後,放課後まなび教室の約束プリントを確かめてから,学習に取り組みました。プリントは持って帰っていますのでご確認ください。
 自分の宿題以外にドリルやワークなどを持たせていただき,楽しく学習しました。3時45分に終了して,忘れ物がないように確認して下校しました。ワークやドリルなどは,次回から持たせてくださっても結構です。次回は18日(火)です。(11日は体育大会の代休日です)

画像1画像2画像3

PTAより標準服リサイクルのお願い

先週は5〜9年までの文化祭が行われました。
様々な子どものがんばりを見ていただけたのではないでしょうか。
今週末はいよいよ全校で行う体育大会です。
台風18号の接近で,体育大会に向けての練習が少し心配ではありますが,どの学年も本番に向けて練習を重ねています。
保護者の皆様,お願いします。

本日,PTAより,標準服リサイクルのお願いのプリントを配付しています。
体育大会の当日,北西門付近で回収しています。学校にお越しの際に,家で眠っている不要になった標準服があれば,持ってきてください。

合わせて,ベルマーク・エコキャップ・プルトップの回収も行っています。
ご協力ください。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 第3期修了式(1・2・3・5・8年)

お知らせ

学校評価

学校だより

研究

いじめ防止対策基本方針

学校運営協議会ニュース

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp