|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:54 総数:421462 | 
| 読書バザール 環境
 水・空気・生物の環境破壊について調べたことを発表しました。原因・解決方法を調べパワーポイントでみんなに伝えました。内容はもちろん,パワーポイントの作成能力が高まったなと感じました。    親子で本と楽しむ会
 今日から始まった今年度3回目の読書週間の初日,「親子で本と楽しむ会」を行いました。今年度も,朗読文化研究会の先生方のお世話になり,たっぷりと絵本の読み聞かせを楽しみました。 子どもたちの大好きな「恐竜」と今年の干支にちなんで「とり」が主人公の絵本や詩を紹介していただきました。子どもたちはもちろん,一緒に参加してくださったお父さんやお母さん,そして先生たちもお話の世界に入り込んでいました。 これからも本にかかわるいろいろな取組を行い,読書好きの子どもたちを育てていきたいと思います。    ボーリング大会! 英語劇2
 他のグループの様子です。    英語劇
 桃太郎の英語劇です。なぜか,桃は登場しません。代わりに栗やりんごが登場。ユニークな英語劇でした。英語は表現することが大切です。    マラソン大会 マラソン大会
 力を出し切った1日でした。長い距離を走るには,体力・気力が必要です。去年より早く走ろうと目標をもって走りました。中には,10分以上タイムが早くなった子もいます。走り終わった後は,クラスの子だけでなく,他の学年の子も応援する姿が立派でした。    マラソン大会   保護者の皆様には,寒い中を最後まで応援いただき,子どもたちにとっては大きな励みになったと思います。ありがとうございました。 本日のマラソン大会について
 昨日延期しましたマラソン大会は,本日予定どおり実施します。 子どもたちに温かい声援をお願いします。 | 
 
 | |||||||||||||||