京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/22
本日:count up1
昨日:4
総数:131844
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
離任式 3月28日(木) 8:45〜 体育館にて

6年生 復習

画像1
画像2
 6年生は,国語と算数の復習をしていました。冬休み明けでしたが,真剣に取り組んでいました。今週はジョイントプログラム確認テストがあります。残り数日ですが,自分で計画を立て,しっかりと復習をしましょう。

5年 冬休みの思い出 今年の目標

画像1
画像2
画像3
 5年生は,冬休みの思い出を書きました。家族との思い出や,自分が冬休み中にがんばった事などをかいていました。楽しい冬休みが送れたようです。
 また,今年の抱負(目標)を決めました。目標を決め,目標に向かって頑張り続けてほしいと思います。お家でもどのような目標を立てたのか話題にしてみてください。

4年 チャレンジ発表会

画像1
画像2
 4年生は,冬休み中に自分が挑戦したことをみんなの前で発表していました。
 また,教室に戻ってからは,席替えをしていました。気持ちも新たにスタートです!

休み時間

画像1
画像2
画像3
 子どもたちの元気な声がたくさん聞こえてきました。冬休みが明け,久しぶりに友だちと会いました。休み時間には仲良く遊んでいる姿がたくさん見られました。

明日から冬休みです!

画像1
画像2
 明日12月23日(金)より冬休みが始まります。
 5時間目に全校児童が体育館に集まり,冬休みに入る前の儀式をしました。過ごし方に気をつけて,計画を立て,遊びに,学習に向かうようにと校長先生からお話がありました。
 明日からはお家で過ごす時間が増えることと思います。
 事故やケガに気をつけて元気に過ごしてください。
 1月10日(火)いつもの登校時刻に元気に登校しましょう。

サンタ,トナカイがやってきた

画像1
画像2
 給食最終日の本日,向島二の丸小学校にサンタクロースとトナカイがやってきて,クリスマスプレゼントのケーキを持って各教室を訪れました。みんな大喜びでプレゼントのケーキを「ぺろり!」とたいらげました。おいしかったなあ!

4年生 版画

 4年生は図工で版画に取り組んでいます。
 今日は友達をモデルに,下絵を描いています。
 表情など細かいところに気を付けて描いています。
 
 
画像1
画像2

3年生 お楽しみ会

 もうすぐ冬休みです。
 今日は九条弘道小学校に通っているお友達と交流をします。
 自分たちで考えたゲームなどをして,楽しい時間を過ごすことができました。

画像1
画像2

二の丸北小学校との交流2

 みんな仲良く,楽しむことができました。
 二の丸北小学校の1年生・2年生の皆さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

二の丸北小学校との交流

 二の丸北小学校の「どんぐりフェスティバル・おもちゃランド」に1・2年生が招待されました。
 工夫を凝らしたお店やゲームで楽しく交流できました。
 来年は一次統合です。
 一緒に勉強するのが楽しみです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校経営構想図

学校評価

いじめ防止基本方針

向島中学校区小中一貫教育校創設協議会だより

緊急時の対応について

平成31年度 新入学に関するお知らせ

京都市立向島二の丸小学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151
TEL:075-622-9001
FAX:075-622-9045
E-mail: ninomaru-s@edu.city.kyoto.jp