京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up45
昨日:161
総数:662795
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

ダンスはカンペキ♪

画像1
画像2
一回しかまだ練習はしていませんが,子どもたちの吸収力はスゴイ!
楽しいことはどんどん自分のものにしていきますね♪
ノリノリで踊り切り,ダンスも覚えることが出来ました♪
わかば学級さん,ダンスを教えに来てくれてありがとうございます♪

フライングマン♪

画像1
11月11日(金)に開催される,支部育成合同運動会にむけて,わかば学級さんがダンスを教えに来てくれました♪嵐の「ハピネス」が流れる中,ノリノリでダンス,フライングマンをしています♪

とじこめた水の体積は冷やすと…

画像1
画像2
理科【ものの温度と体積】
水の温度が変わると,水の体積はどのようにかわるのだろうか?
という実験で今回は「冷やす」に挑戦。
あたためると体積が大きくなり,ぷっくと水面がふくらみました。
冷やすと水面はどのようになるのでしょう?
実験準備スタート!

マッチ デビュー!

画像1
画像2
ふだんは決して使ってはいけないマッチ。
しかし,今日は違います。理科の実験。
子どもたちもソワソワしています。
マッチが擦れる喜びと,火がつくという不安感。
しっかりとマッチをする際の注意点を聞き,いざ実践!

アルコールランプに着火!

画像1
画像2
画像3
マッチがつけれたら次はアルコールランプ。
火の勢いが増すことで,子どもたちはさらにドキドキ。
でも,しっかりと注意点をおさえたら危ないことはありません!
みんなで確認し,アルコールランプに着火!
つけたあとは,マッチを燃えがら入れに♪

1年 「かくれんぼカード」交流会

1組では,国語科「うみのかくれんぼ」でつくったかくれんぼカードの交流会をしました。

「もういいかい?もういいよ!かくれんぼしてるのだれでしょう?」
「こたえは,みしまおこぜです!みしまおこぜは・・・」

子ども達は自分が作ったかくれんぼカードを,嬉しそうに紹介していました。

最後に交流をした感想を聞くと,
「みんなが作ったかくれんぼカードを読んで,たくさんの生き物の隠れ方がわかって嬉しかったです。」
「○○さんの生き物の隠れ方の絵がとても上手でした。」
と,交流を楽しんでいました。

画像1
画像2
画像3

1年 学習発表会リハーサル

明日に控えた学習発表会。

今日は,本番と同じ流れで,リハーサルを行いました。4年生が当日見ることができないということで,急遽4年生に見られてのリハーサルで,緊張している子もいましたが,本番のような気持ちで練習することができました。

明日はいよいよ本番です。しっかり体調を整えて,頑張りましょう!!
画像1
画像2

書写「星」

画像1
画像2
画像3
書写では,上下のバランスに気を付けて「星」を書きました。「日」と「生」の2文字ではなくて,1文字の漢字としてまとまりを意識しました。子どもたちは手本を見たり,バランスを考えたりしながら丁寧に書いていました。

のどかちゃんの園芸日記4

画像1
画像2
画像3
 間引いた大根がぐんぐん大きくなっていています。でも,まわりの雑草もたくさん出てきているよ。園芸委員さんたち,立派な大根にするために雑草も抜いていこう〜!
 苺の花がさいていて,とってもかわいい。もうすぐ実もなってくるんだね♪楽しみだなぁ。
 他にも花壇の花がきれいに咲いているよ。これはなんて名前の花かな?

土曜もサッカー♪ その2

画像1
画像2
一つのボールを11人と11人の計22人がおいかける。
どっちが先にボールに触れることができるのか。
相手にとられないためにどうすればいいのか。パス?それともドリブル?
心理戦が勝負のポイントか?!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp