京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up27
昨日:52
総数:247520
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月1日(月)朝会 2日(火)委員会 4日(木)代表委員会 8日(月)〜12(金)図書館本返却期間 9日(火)児童朝会・クラブ活動 16日(火)〜19日(金)個人懇談会・夏休み本貸出期間 22日(月)終業式・給食終了 23日(火)〜8月25日 夏季休業 23日(火)京キッズ会議確認会 24日(水)京キッズ会議  

チューリップの球根

飼育栽培委員会の児童が花壇にチューリップの球根を植えました。新しい1年生の入学式に花いっぱいで迎えられることでしょう。
画像1
画像2
画像3

1年 生活科

宝探しや的当てなど,拾ってきたドングリや松ぼっくりを上手に利用して遊び道具にしていました。大きな声で呼び込みなども行って楽しい雰囲気を盛り上げていました。お兄さんお姉さんらしさを発揮できたようです。
画像1
画像2

1年 生活科

光明幼稚園の年長さんに来ていただいて「秋のフェスティバル」を行いました。これまで準備してきたゲーム屋さんを開いて遊んでもらいました。
画像1
画像2
画像3

人権朝会

画像1画像2画像3
12月は人権月間です。校長先生が「あしなが」という犬が主人公の絵本の読み聞かせをしてくださいました。
人のうわさや思い込みで人を疑ったり,仲間外れにしていることはないかな、、という事を考えるきっかけになったと思います。
また里見先生からはちょっと自分とは違うな、、という人を見かけたときにどんな行動をとってもらうと嬉しいか、、考えてほしいという内容のお話でした。ご家庭でもふだんのお子達の様子を見て気にかかることなどがありましたらぜひお教えください。一緒に考えたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/21 卒業式リハーサル ALT最終
3/22 給食終了
3/23 卒業証書授与式
3/24 修了式 大掃除 

学校だより

学校評価

お知らせ

学校紹介

教育目標

いじめ防止基本方針

地震・台風に対する措置

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp