京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up41
昨日:46
総数:534364
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

第22回卒業証書授与式 3月15日(水)

卒業生の退場です

涙がこぼれます・・・


画像1
画像2
画像3

第22回卒業証書授与式 3月15日(水)

最後のクラスの退場です

大きな拍手が起こります
画像1
画像2
画像3

第22回卒業証書授与式 3月15日(水)

卒業証書授与式を終え

教室に戻り最後の学活です

楽しそうな中ですが

何か淋しそうです
画像1
画像2
画像3

第22回卒業証書授与式 3月15日(水)

花道がプランターで作られ

卒業生の登場を待ちます

保護者も一緒に花道に並びます

そして、いよいよ卒業生が教室で

先生とのお別れを終え出てきました
画像1
画像2
画像3

第22回卒業証書授与式 3月15日(水)

強かった雨と風が止み

一瞬、晴れました

卒業生を送るように

青空が見えました
画像1
画像2
画像3

第22回卒業証書授与式 3月15日(水)

次のクラスへ続きます
画像1
画像2
画像3

第22回卒業証書授与式 3月15日(水)

最後のクラスです

雨と強風に耐えながら学校を後にします

卒業生の皆さん

そして保護者の方々改めて

ご卒業おめでとうございます
画像1
画像2
画像3

第22回 卒業証書授与式 3月14日(火)

いよいよ明日、第22回 卒業証書授与式です

生徒の皆さんは卒業生も在校生も

9時20分登校です

くれぐれも遅れないようにしてください

2年生はインフルエンザの出席停止が

解除された生徒は上記の時間に登校してください

保護者の方は生徒入場の9時55分までに

式場内にお入りください
画像1

準備完了です  3月14日(火)

紅白幕、舞台上のセッティングも

無事に終わりました

夕方、PTAの役員の方も

明日のリハーサルにこられました

これで卒業証書授与式の準備が整いました
画像1
画像2
画像3

準備完了です  3月14日(火)

午後から2年生のいない状態で

卒業証書授与式の準備をしました

昨日のうちに、2年生がシート敷きと

長いすを並べておいてくれたので

後は先生たちと1年生で準備を行いました
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp