京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/25
本日:count up8
昨日:39
総数:418722
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2月22日(水)3年1組理科

2月22日(水)3年1組の理科は,磁石の学習をしました。

どのようなものが磁石に引き寄せられるか考えました。
画像1
画像2

2月21日(火)参観日 5年

2月21日(火)参観日の5年は,学活で「隣の国について知ろう」という学習をしました。

隣の国の食文化・作法などについて,日本と違うところと似ているところがあることを学習しました。
画像1
画像2
画像3

2月21日(火)参観日4年

2月21日(火)参観日の4年は,道徳で「ヤクーバとライオン」という教材の学習をしました。

正しいと思ったことは,勇気をもって進んで行おうとするという学習をしました。
画像1
画像2
画像3

2月21日(火)参観日3年

2月21日(火)参観日の3年は,国語で,「わたしの三大ニュース」という学習をしました。

一年間を振り返って知らせたいことを決め,取り上げた内容やその理由が明確に伝わるように書く学習をしました。
画像1
画像2
画像3

2月21日(火)22日(水)造形展6

2月21日(火)22日(水)造形展続きです。
画像1
画像2
画像3

2月21日(火)22日(水)造形展5

2月21日(火)22日(水)造形展の続きです。
画像1
画像2
画像3

2月21日(火)22日(水)造形展4

2月21日(火)22日(水)造形展の続きです。
画像1
画像2
画像3

2月21日(火)22日(水)造形展3

2月21日(火)22日(水)造形展の続きです。
画像1
画像2
画像3

2月21日(火)22日(水)造形展2

2月21日(火)22日(水)造形展の続きです。
画像1
画像2
画像3

2月21日(火)作品展1

2月21日(火)22日(水)と体育館で,造形展を行いました。

参観日に,見に来ていただいた方も多いと思います。

各学年・さくらんぼ学級,平面作品と立体作品と1人2点ずつ出品しています。

また,府立聾学校の小学部の子どもたちの作品も展示しています。


画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 お話の会(2年)
3/18 部活バレーボール卒部式
3/21 ALT
3/22 給食終了 卒業式準備
3/23 平成28年度卒業証書授与式
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp