京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up2
昨日:79
総数:895372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3月14日(火)3年「卒業式予行練習」(1)

 在校生代表も参加しての予行練習を行いました。入場から証書授与,送辞,答辞とながれていきます。明日は,本当にすべてが最後の日です。先生のピアノで歌うのも最後,担任の呼びかけにきちっと返事をするのも最後です。姿,表情そのものに,そしてすべての動作に,歌に,感謝の気持ちを込めて,明日への希望をのせて,会場中をそんな雰囲気で満たして欲しいと思います。3年生のみんなならできると思います。明日朝,元気に最後の登校をして下さい。
画像1
画像2
画像3

3月14日(火)「卒業式前日の朝です。」

 いよいよ明日は,卒業式。今日は,朝から式の予行練習。3年生は,成績票や卒業アルバムなどすべての物を持ち帰ります。ちょっと重たいかもしれません。
 午後は,ほとんどの生徒は下校ですが,一部の生徒と教職員で一斉に前日の準備,各パートのリハーサルが行われて,明日に備えます。
画像1
画像2
画像3

3年「最後の学年集会」(3)

 先生たちも,どんなにおどけて見せても感動は隠せません。3年生,3年生の先生たちにとってとっても素敵な時間となりました。
画像1
画像2
画像3

3年「最後の学年集会」(2)

生徒から先生への手紙も読まれました。
画像1
画像2
画像3

3月13日(月)3年「最後の学年集会」

 球技大会の後は,3年だけの学年集会でした。ここには,1年生も2年生も入り込むことができない,そんな時間となりました。
画像1
画像2
画像3

3年「最後の球技大会」(4)

女子バレー。その2
画像1
画像2
画像3

3年「最後の球技大会」(3)

男子サッカー。その2
画像1
画像2
画像3

3年「最後の球技大会」(2)

女子のバレーの様子。その1
画像1
画像2
画像3

3月13日(月)3年「最後の球技大会」(1)

月曜日,卒業式まであと2日。今日は,3年生にとって中学校最後の球技大会です。男子はサッカー,女子はバレーということですが,種目というより,勝ち負けというより,この時間をみんなが楽しんでいるそんな感じがしました。
画像1
画像2
画像3

3月11日(土)剣道部「久御山高校学校長杯」

 土曜日,剣道部は久御山高校が主催する「学校長杯」に出場しました。男子団体で,京都市から参加したチームで唯一の決勝トーナメント進出を果たしました。春にむけて,いろいろな場所で経験を積んで,力をつけていって欲しいと思います。がんばれ剣道部!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 修了式
3/21 春季休業開始
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp