3年昔のくらし学習3
マッチで細かく切った新聞紙に火をつけるのですが,初めての体験でこれがなかなか一苦労。ようやく火がついたらほっとしてたき火のように手を温めているグループも。
【3年生】 2017-02-23 14:49 up!
3年昔のくらし学習2
まずは各グループに分かれて,七輪の中に入れた炭に火をつけます。
【3年生】 2017-02-23 14:47 up!
3年昔のくらし学習1
2月23日(木)3年生は社会科の昔のくらし学習として,地域の老人会の方に来ていただき,七輪でお餅を焼く体験をしました。
【3年生】 2017-02-23 14:47 up!
総合
「誰もがやさしいまち」の新聞の発表会をしました。原稿をしっかり覚えて発表することができました。
【4年生】 2017-02-23 13:43 up!
たてわり活動 2
グループの集合写真も貼ります。6年生が喜んでくれるといいです。
【あおぞら学級】 2017-02-23 13:41 up!
たてわり活動 1
6年生を送る会で,6年生に渡すプレゼントカードを作成しました。それぞれが書いたメッセージカードを貼って色を塗りました。
【あおぞら学級】 2017-02-23 13:41 up!
習字
習字の時間に,「元気」の字を書きました。
はらいに気をつけて書きました。
【4年生】 2017-02-23 13:40 up!
トントンつないで
校内図工展に出品した作品を鑑賞しあいました。作品の良いところを見つけてワークシートに書きました。
【4年生】 2017-02-23 13:35 up!
ソフトバレーボール
体育の時間に毎回練習をしてから試合をしています。レシーブに慣れてきてつながるようになってきました。
【4年生】 2017-02-23 13:34 up!
宣言タイムリレー大会
2月22日(水)運動委員会主催の宣言タイムリレー大会が始まりました。初日は,1年1組と4年1組が走りました。1年1組の宣言タイムは5分46秒,結果は5分36秒。4年1組の宣言タイムは6分45秒,結果は6分39秒。1年1組は10秒差,4年1組は6秒差だったので,今日現在の暫定1位は4年1組,暫定2位は1年1組です。
【1年生】 2017-02-22 17:51 up!