![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:49 総数:563723 |
給食室からこんにちは![]() ![]() “桜もち”は,昨年度の3月に続き,2回目の登場でした。桜にちなんだ和菓子で道明寺粉を使った餅を塩漬けにした桜の葉で包んだもので,中にはこし餡が入っています。 3月の児童集会![]() ![]() ![]() 給食週間の取組として献立クイズをしました。 クイズを通して楽しく食の学習をすることができました。 代表委員終了式![]() ![]() 後期の代表委員が,活動を振り返り感想を発表しました。 学級の代表として頑張った代表委員に温かな拍手が贈られました。 3月 児童集会![]() ![]() ![]() 6年生が運動会での感動体験を発表しました。 感想では,心に残る友達や先生の一言が話題になりました。 周囲の人に支えられていることや友達の大切さを再確認しました。 3月の児童集会![]() ![]() ![]() オープニングで和太鼓クラブが発表しました。 練習の成果を発揮して力強い演奏を披露しました。 ご声援いただきました保護者の皆様,指導してくださいました先生方,一年間ありがとうございました。 後期 大なわ大会![]() ![]() ![]() 3月9日(木)10(金) どのクラスも一丸となり,最高記録を目指してベストを尽くしました。 多くのご声援をありがとうございました 健康クイズラリー![]() ![]() ![]() 給食室からこんにちは![]() “フルーツ寒天”は,手作りデザートです。配るときは,水のようですが,食べる頃には,食器の中で固まるので,子どもたちは大喜びでした。 京都市伏見少年消防クラブ![]() ![]() ![]() 3月5日(日):京都市伏見消防署 美豆班では、5名の6年生がこの日すべての訓練・活動を終えて、修了証を手にしました。 新年度からは、現4年生の13名が入会し、救命救急やロープワークなどの訓練を通して、防火・防災の知識と技能を身につけます。また多く仲間との訓練を通して仲間意識を学びます。 修了・入会 おめでとうございます! 活躍を期待しています!! 支部サッカー交流会 03/04![]() ![]() 本校の対戦校は羽束師小学校のチームです。 今年度最後の試合にサッカー部に所属する6年生が全員参加し,思い出に残るプレーをすることができました! 来年度も新しいメンバーを迎え,さらに頑張っていこうと目標を立て部活動を終えることができました。 |
|