京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/17
本日:count up28
昨日:78
総数:789367
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

部活動お別れ交流会

 10日(金)のお別れ交流会は,文芸部,造形部,ソフトテニス部の三つの部活動でした。
 それぞれの部活動を教職員が回り,6年生を中心に最後のお別れの部活動をしました。
画像1
画像2
画像3

しいたけの「しいちゃん」

画像1画像2
 今年度最後の「食の指導」で,1年生は「きのこについて知ろう」の紙芝居を見て学習しました。紙芝居の主人公は,しいたけの「しいちゃん」で,「きのこクイズ」や「うまみ」「ビタミン」などの成分の話が出てきました。
 「きのこクイズ」では,4つのきのこの絵を見て,きのこの種類を当てます。エリンギ,しめじ,えのき,まつたけの4種がありましたが,エリンギを当てるのが一番難しそうでした。
 和食によく登場し大活躍の「しいたけ」ですが,少々苦手な子どもたちもいるようです。美味しく食べられるようになるといいですね!

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
 今日の3時間目は、卒業する6年生を送る会があり、1年生も参加しました。6年生にメダルを渡して、手をつないで入場しました。会では、ありがとうのうたを歌い、送る言葉をがんばっていいました。1年生の出し物の進行を自分たちで進んでできました。6年生には、いろんなところでお世話になりました。感謝の気持ちをきちんと伝えられたことが、一つの自信になりました。

6年生を送る会

画像1
画像2
画像3
 体育館でリハーサルをした後,いよいよ送る会の本番でした。
 3年生は心を込めて,力いっぱい感謝の言葉と歌を贈ることができました。
 また一歩,4年生に近づく子ども達でした。

シェイクアウト訓練

画像1
画像2
 今日はシェイクアウト訓練に参加しました。
 緊急放送の後,第1次避難で机の下に隠れました。
 何度も訓練しているだけあって,上手に避難することができました。

京都市一斉防災行動訓練

 今日は京都市一斉防災行動訓練(京都市シェイクアウト訓練)を行いました。警報音が鳴ったら,子どもたちはしっかりと身を守る安全行動を行えました。
画像1
画像2
画像3

6年 調理実習

画像1
画像2
画像3
 6年生は,家庭科の学習で調理実習をしています。グループごとに,計画をたてて実習しています。

部活動お別れ交流会(卓球)

 7日の放課後に毎年恒例の部活動お別れ交流会(卓球部)が開かれました。
 今日は,卓球部担当以外の教職員も参加して,6年生の子どもたちと小学校最後の対戦を楽しみました。
 ラリーを楽しんだり,試合で勝負することを楽しんだり,各コート思い思いに卓球を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

グリーンスクール

画像1
画像2
画像3
 今日の午後はグリーンスクールがありました。
 3年生は校庭の清掃に取り組みました。
 自分の植木鉢も,雑草を抜いて,土を出しました。
 またひとつ,校内や校区がきれいになりました。

今年度最終のグリーンスクール

 6日(月)は今年度最後の「グリーンスクール」です。
 今年度は雨にたたられる日が多く,最終の予定だった先月も雨に降られたため,今日に延期していました。
 今回は,いつも清掃活動をしている「桂川緑地離宮前公園」へは,5年生が行きました。6年生は2月末にお世話になった「桂離宮」の駐車場周辺をPTAの役員さんと共に清掃しました。
 6年生にとっては,小学校最後の「グリーンスクール」でした。今後は特別な取り組みがなくても,ゴミを拾ったり,地域の清掃活動に積極的に参加したりできる中学生になってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 児童朝会・桂東タイム
3/15 ロング昼休み  フッ化物洗口  学校安全日  ALT来校(6年生)  桂川中学校卒業式
3/17 トイレ清掃

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

緊急時の対応

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp