京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up16
昨日:57
総数:673130
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

えほんのくに その5

画像1
 本校の図書ボランティア『ありすのいえ』では,新しいメンバーを募集しています。本はたくさんのことを学ばせてくれます。本を通じて,また子どもたちとたくさんつながることができたらと思います。ご協力いただける方は,学校までご連絡ください。よろしくお願い致します。

えほんのくに その4

画像1
画像2
画像3
 会の後,「はらぺこあおむし」の読み聞かせで使った道具を手に持たせてもらいました。1時間ほどの短い時間でしたが,本に触れるよい機会となりました。これを機会にまたたくさんの本を読み進めてほしいです。

 「ありすのいえ」の方々,今回に限らず今年一年間,本当にお世話になりました。ありがとうございました。これからも子どもたちが本に親しめるように,ご協力よろしくお願い致します。

えほんのくに その3

画像1
画像2
画像3
 最後には,「はらぺこあおむし」を音楽とともに歌で読み聞かせてくれました。歌を知っている人もいて,一緒に口ずさみながら楽しむことができました。

えほんのくに その2

画像1
画像2
画像3
 みんながよく知るお話や手話を交えたお話,また紙芝居といろいろな手法でたくさんの絵本を読んで聞かせてくれました。

えほんのくに その1

画像1
画像2
画像3
 3月11日(土),図書ボランティア『ありすのいえ』の方々にお世話になり,えほんのくにが開かれました。たくさんの人が絵本の読み聞かせに来てくれました。親子で一緒に来たり,小さい弟や妹も一緒に来たりしてくれて,大変楽しい会になりました。

すいせん読書週間 図書委員会

画像1
画像2
画像3
 図書委員会の5・6年生たちは,スタンプラリーを開催してくれました。絵本にまつわるクイズが出題されて,たくさんの人がクイズに挑戦しました。

すいせん読書週間 4年生読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 4年生が2年生の教室で絵本の読み聞かせをしてくれました。まずはお互いに自己紹介し,4年生が選んできた絵本を一生懸命に読み聞かせしてくれました。それを聞く2年生もみんな一生懸命に聞いていました。

給食室より

画像1
画像2
画像3
3月10日(金)の献立

胚芽米ごはん・牛乳・トンカツ・ソテー・みそ汁

 本日は「卒業おめでとう」の行事献立です。6年生の卒業をお祝いして、1枚ずつ心を込めてトンカツを作りました。ソースも手作りです。

 6年生の人は、卒業までに約1180回の給食を食べてきました。心も身体もずいぶん成長しましたね。中学生になっても食べることを大切にして下さいね。

給食室より

画像1
画像2
3月9日(木)の献立

麦ごはん・牛乳・平天の煮つけ・ふわふわだんご汁

 「ふわふわだんご汁」はとうふと白玉粉を混ぜてだんごを作りました。だんごがもちもちしていて食べやすかったと感想を頂きました。

 4組さんのランチルームでした。栄養教諭の早田先生と調理員も一緒に頂きました。

3月10日 避難訓練(地震・シェイクアウト)

「訓練,訓練。京都市に地震が起きました。」
 今日は第4回目の避難訓練。地震による大規模災害を想定し,シェイクアウト訓練と連携して行った避難訓練でした。今回は新聞社やテレビ局の取材も入る中でしたが,みんなしっかりと避難訓練に取り組みました。児童たちは,運動場,ちびっこ広場,廊下,教室,トイレ,中庭,図書室など,休み時間に居る場所を想定し,そこでどのような避難をするか考えてから訓練に臨みました。訓練後の事後指導では,それぞれの場所から,自分の判断で避難場所まで逃げることが出来たことが確認できました。1年生の子たちは,まだまだイメージで活動するのは難しいのですが,「地震が起こったら」と考えて,自分の身を守ろうとしています。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 クラブ18
3/15 SC         梅中卒業式
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp