![]() |
最新更新日:2025/04/03 |
本日: 昨日:154 総数:1578817 |
3年生を送る会6
3年生の退場と生徒会長からの閉会の挨拶です。
実は、全校生徒がそろっての集会はこれが最後でした。 3年生が歩んできた道を振り返り、3年生の想いに心をはせながら、 それを受け継いでいく1・2年生の感謝と決意を感じられた素晴らし い会になりました。1・2年生の皆さん、本当に素晴らしかったです。 それを支えていただいた教職員の皆さんの力も素晴らしい! そして、桂中学校と後輩たちを引っ張って行ってくれた3年生。本当 にありがとうがとうございました。卒業した後でも、いつでも桂中学 校に帰ってきてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会5
そして、3年生からのお礼の意味を込めた出し物。
代表生徒数名からのメッセージの後、「旅立ちの日に」合唱。 素晴らしい歌声と込められた想いに感動しました。 最後に、元生徒会長からの言葉で締めくくられました。 ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会4
次に、生徒会本部から会場装飾の説明。
その後、部活動の後輩からのメッセージビデオ。 そして、3年間の思い出が綴られたビデオをが流れます。 どちらも想いのこもった素晴らしいメッセージビデオに仕上がって いました。転勤された先生方からのコメントも収録されており、懐 かしさとともに感動していた様子です。 その後、生徒会本部からの歌による激励と、3年教職員による激励の 歌が披露されました。 お祝いのくす玉も見事に成功でした。 ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会3
続いて2年生からの出し物。寸劇の後、クラスごとに制作した
桂王子と群読。そして思いを込めた合唱。 1年生からの温かい雰囲気が、さらに深まりました。 ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会2
まず、1年生からの出し物です。
選抜メンバーによるカップスと貼り絵による3年生へのメッセージ、 そして合唱。貼り絵が披露されたときには、3年生から歓声が上が っていました。 ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会1
3月9日(木)3・4限目。3年生を送る会が行われました。
早い段階から、送る会に向けてそれぞれが取り組みを進めてくれて、 立派な心温まる装飾をしてくれました。 放送部の生徒の司会により入場が始まり、生徒会本部の生徒の挨拶か ら開会されました。 ![]() ![]() ![]() 卒業証書授与式の練習:3年生
公立高校中期選抜が終わり、3年生は卒業前行事に入りました。
昨日より、卒業式練習も始まっています。 3月15日の卒業証書授与式に向けて、真剣な面持ちで練習に 取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() 明日、公立高校中期選抜
いよいよ明日は、公立高校中期選抜が行われます。
今までやってきたことと自分を信じて、頑張ってきてください。 今夜は早く寝て、明日に備えてくださいね。 健闘を心から祈っています。 写真は、事前指導の様子です。 ![]() 進路だより40号が発行されました。
進路だより40号が発行されました。
3月7日(火)に行われる公立高校中期選抜における注意事項等 が掲載されています。 ご熟読ください。 進路だより40号については、ページ右下の配布文書または以下 のリンクをクリックしてご覧ください。 進路だより40号 3年生を送る会に向けて:1・2年生の取り組み
3月9日(木)3・4限目に行われる、3年生を送る会に向けて
1・2年生では取り組みが進んでいます。 昨日は、1・2年生それぞれの体育館での練習が行われました。 ネタバレになるので、詳しくは当日のお楽しみなのですが、下級 生たちは、真剣に心を込めて取り組んでくれていました。 温かさを感じます。 ![]() ![]() |
|