|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:30 総数:235024 | 
| 3年 算数 □をつかった式   具体物を用いてみんなで考えることができました。 □という慣れない文字に苦戦しつつも粘り強く頑張ることができました。 3年 行事 6年生送る会   三年生の出し物は合唱でした。曲名は「かえりみち」です。 想いを乗せて唄うことができました。六年生との別れを悲しんでいる三年生もたくさんいましたね。 3年 理科 じしゃくのふしぎを調べよう   3年 理科 じしゃくのふしぎを調べよう   今日は,どんなものがじしゃくをひきつけるのかを実験してみました。 予想,実験,結果,まとめの手順を大切にしながら学習することができていました。 3年 体育 走りはばとびの学習   自分たちで運営していきます。 すなならし・きろく・合図などの係分担を行い,学習を進めていきます。 最初の記録から少しずつ成長していく姿を期待しています。 3年 道とく ええとこあるやんか   友だちから書いてもらった内容を見て,思わず笑顔になる人や,感動している人もいました。 みんなには自分も気付いていない素敵なところがあるんだよ。 そう感じられる授業でした。 卓球部 伏見西支部卓球交流大会 学年の締めくくりということもあってか、みんないつも以上のやる気を見せてくれ、どの試合を見ても一進一退の白熱した試合で、最後にふさわしいものでした。 今日の日を思い出に、6年生は中学に行っても、5・4年生は進級しても頑張ってもらいたいと思います。 3年 行事 マラソン大会2   3年 行事 マラソン大会   青空の下,「走りきる」というクラスの目標をもちながら臨みました。 結果を受け入れ,仲間と励まし合う姿に心が打たれました。 3年1組のみなさん,よく頑張りました。 3年生 ランチルーム給食2   | 
 | |||||