京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:41
総数:536799
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「よりよく生きるために、自ら考え、行動する子」

6年 花背山の家宿泊学習 No.12

画像1
画像2
画像3

 いよいよ夕食です。

しっかり動き,お風呂につかった後なので食が進みました。

 おひつに入っているご飯も美味しかったです❗

6年 花背山の家宿泊学習 No.11

画像1
画像2

 夕暮れの雪山です。

 午後からずっと雪が降り続いています・・・。

6年 花背山の家宿泊学習 No.10

画像1
画像2
 疲れた体に温かいお風呂は最高でした。

 予定より少し早い時刻からお風呂を使わせてもらいました。おかげでゆっくりつかることができました❗

 入浴後は部屋で一休みです♪

6年 花背山の家宿泊学習 No.9

画像1
画像2
画像3

 1組は雪遊びです。

 まずは雪合戦で体ならしをした後に,かまくら作りとと雪だるま作りを楽しみました。

 なかなかの力作が揃いました❗

6年 花背山の家宿泊学習 No.8

画像1
画像2
画像3
後半の活動です❗

2組はそりあそびですが,雪合戦で労力を使ってしまったようで,静かなそりあそびが始まりました・・・。

 しかし、徐々にスピードにのって楽しんでいました。

1年 研究会テスト

画像1画像2
 初めての研究会テスト。京都市の1年生みんなが受けるテストです。普段のカラーテストとは違って,問題の数が多かったり,答え方が違ったり…。でもいつも以上に集中して取り組んでいました。目指せ100点満点!明日は国語のテストがあります。がんばろう!!

6年 花背山の家宿泊学習 No.7

画像1
画像2
画像3
 よーーーし,いくぞっ!

うぉぉぉぉぉぉぉっ。


 これ,めちゃめちゃ楽しいなぁ。

6年 花背山の家宿泊学習 No.6

画像1
画像2
画像3

 楽しみにしていた午後の活動の前半が始まりました♪

1組はそりあそび,2組は雪遊びです❗

 冷たいけど楽しすぎるっ!

6年 花背山の家宿泊学習 No.5

画像1
画像2
画像3

 最初の活動が始まりました。

・・・昼食です。

 みそラーメンセットが大好評でした♪

6年 花背山の家宿泊学習 No.4

画像1
画像2
画像3
 入所式が始まりました。
 
 疲れた様子もなくしっかりした態度で臨むことができました。

 次はオリエンテーションです❗

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより(朱一だより)

学校評価

H28.12.5 研究発表会

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

第63回 全国国語教育研究大会のご案内

公開授業のご案内

京都市立朱雀第一小学校
〒604-8871
京都市中京区壬生朱雀町8-2
TEL:075-841-3201
FAX:075-841-3207
E-mail: suzakudai1-s@edu.city.kyoto.jp