京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/03
本日:count up101
昨日:138
総数:934120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

ポートボールは楽しい! 2

ゲームは前半5分後半5分です。準備が遅いと,試合時間が短くなってしまいます。試合中の動きも,どんどんよくなってきました。
画像1
画像2

ポートボールは楽しい!

今日はとても寒い日でしたが,体育でポートボールをしました。準備も素早く,すぐにゲームが始まります。
画像1
画像2

図工「12年後のわたし」

 今から完成が楽しみですね。12年後,作品のようになれたらいいですね。
画像1

図工「12年後のわたし」

 いろいろな材料を使って,自分の思いを膨らませて作品を作っています。
画像1

図工「12年後のわたし」

 12年後の自分を思いうかべて,作品を作ります。
画像1

心もポカポカ,豆乳鍋2

たくさんの野菜と豆乳スープ,そしてツルツルのうどんが最高のハーモニー!
食缶もあっという間に空っぽになりました。
画像1
画像2

心もポカポカ,豆乳鍋 1

2月8日の給食は豆乳鍋が出ました。
寒いときに温かい豆乳鍋で笑顔があふれる教室になりました。
画像1
画像2

変わりかた 4

2つの関係を表にあらわし,それをことばの式に表していきます。
理由もつけてしっかり発表できています。
画像1
画像2

遠足 京都市内めぐり その7

お昼ご飯、家族に感謝です。肌寒い一日でしたが、みんなで冒険にでかけて食べるお弁当は格別です。自然に笑顔になります。
画像1

遠足 京都市内めぐり その6

京都御所は広い!「なんか、大名行列が見える気がする!」という声も聞かれました。自分たちの住む京都なのに、雰囲気が違うように感じました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/11 土曜部活・部活発表会
3/13 委員会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp