京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up10
昨日:18
総数:251451
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 生き方探求チャレンジ体験 中京中学校から 11月1日(金)朝会 5日(火)委員会 6日(水)歯磨き指導1・2年 7日(木)代表委員会 8日(金)お話玉手箱 12日(火)たてわりジャンボ 児童朝会・クラブ活動 14日(木)就学時健康診断(13時半下校)17日(日)洛中フェスティバル 19日(火)5年わくわくWORKLANDO 20日(水)避難訓練 22日(金)お話玉手箱 26日(火)授業参観日(1〜3年5時間目)(4年こばと〜6年6時間目)29日(金)4年伝統工芸教室 中学校入学保護者説明会 12月2日(月)人権朝会 3日(火)委員会活動 たてわりジャンボ 4日(水)5.6年科学センター学習 5日(木)代表委員会 6日(金)お話玉手箱 5年情報モラル教室 6年演劇鑑賞 10日(火)児童朝会 クラブ活動 13日(金)あいさつ運動(児童会)16日(月)〜19日(木)個人懇談会 20日(金)お話玉手箱 24日(火)終業式 給食終了 25日(水)〜1月7日(火)1月8日(水)始業式 給食開始

6年卒業遠足

画像1
この遠足実施に当たり,事前に「落ち着いて行動する」「みんなで協力する」「困った時には近くの大人にきちんとした態度で教えてもらう」などなど,自分たちで考えて行動することを指導してきました。
また,学校教職員がすぐに駆けつけられない遠方には保護者の方にも協力いただき,活動を見守っていただきました。ボランティアとして寒い中ご協力いただきました保護者の皆様ありがとうございます。

6年卒業遠足

画像1
じっとしていると肌寒いですがおいしいお弁当を食べて元気に午後の活動に出発していきました。

6年卒業遠足

画像1
どのチームも元気そうに昼食地点にやってきます。

6年卒業遠足

画像1
2つ目の班が到着しました。予定通りの進行です。お弁当を食べてエネルギーもチャージして午後の活動に入ります。

6年卒業遠足

画像1
予定通り2班がチェックポイントにつきました。のんびり過ごしてお弁当を食べます。

6年 卒業遠足へ出発!

画像1
画像2
画像3
 今日は,6年生の卒業遠足があります。よく晴れた空の下,子どもたちは元気に出発しました。
 京都市バスに乗って,グループごとに各地を巡ります。この日のために準備や計画をしっかり練ってきました。何事にも,自分たちで考え,落ち着いて対応できるようになってほしいです。楽しい1日になることを期待しています。

食の指導 2年生

今週は2年生がランチルーム給食です。給食がほぼ終わった時間帯に「たべもののたび」という紙芝居とそれに関するクイズをしてもらいました。紙芝居の後,体の中がわかる不思議なエプロンで食べ物が体の中をどのようにとおっていったかをおさらいしました。吉田先生の体みたいでよくわかったと思います。
画像1
画像2

3月の人権目標

画像1
画像2
毎月の人権目標発表もこれで最後になります。「許しあい,励まし合う心をもとう」という目標についてクラスで話しあったことを劇にして発表しました。大切だとわかっていてもなかなか行動に表せないこともありますが,どちらがいいと思うか二つの劇を見て考えることができました。

3年生 こばとタイム

画像1
画像2
画像3
3年生のこばとタイムは2月28日に行った販売体験「洛中キッズ」についての発表でした。スライドを映しながら,ドキドキしたこと,嬉しかったことなど聞いてほしいことをたくさん発表できました。味噌が売れ残り最後にたくさん買ってくれたおばあさんがいたそうで,感想の中にもそのことがたくさん出てきました。

中学年 ジャンボお話玉手箱

画像1
画像2
中学年対象のジャンボお話玉手箱がありました。「アリババと40人の盗賊」では登場人物の絵カードを使って,誰が話しているのかがわかるように工夫してお話してくださいました。どのお話もふだんよりも練習を重ねていただいたことがわかり,子どもたちも聞き入って楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 6年卒業遠足
3/10 保健の日  シェイクアウト訓練
3/13 町別集会 集団下校
3/14 児童総会 こう告安全感謝の会  クラブ活動最終

学校だより

学校評価

お知らせ

学校紹介

教育目標

いじめ防止基本方針

地震・台風に対する措置

京都市立洛中小学校
〒604-8804
京都市中京区壬生坊城町57-1
TEL:075-841-0260
FAX:075-841-0396
E-mail: rakuchu-s@edu.city.kyoto.jp