京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up112
昨日:51
総数:627106
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

2年 鬼がやって来た!

画像1
画像2
画像3
今日は節分です。
昨年同様,2年生の教室に鬼がやって来ました。
今年は赤鬼と青鬼が来てくれて,少し怖がっている子どももいましたが,みんな大喜び!
「鬼は外!福は内!!」
と大きな声が響きました。

2年 まどをひらいて

画像1
画像2
画像3
先週から,図工の時間”まどをひらいて”に取り組んでいます。
カッターを上手く使ってまどをひらくことができました。
今週は,ひらいたまどから見える様子をかきました。
かわいい動物がのぞいている家や,たくさんの友達が遊びに来ている家など,みんなとても楽しんでかいています。
家からもってきたモールや色紙などで飾り付けをしている子どももいます。
とても集中して取り組んでいます。どんな家ができるのかな?楽しみです。

歯の治療が終わったクラスは?

昨日の朝会では、秋の歯科検診の結果、歯の治療が全員終わった「わかば学級」に、児童保健委員会から賞状を渡しました。

小学生の時期は乳歯から永久歯に生え変わる、大事な時期です。
治療中の人は引続きがんばってくださいね。

6年生は、卒業までに治療しましょう。
中学生になると、治療費がかかりますよ!
画像1
画像2

1年 とびばこあそび

 体育の時間に,「ふみこし」「またぎこし」の練習をしています。
跳ぶときに手をしっかりあげて着地することを目標に頑張っています。
 自分の挑戦したい高さのとび箱を選んで何度も挑戦しています。
画像1

1年 むかしあそび

1年生は今,昔あそびに夢中です。けん玉,こま,お手玉,ぼうずめくり,めんこ,だるまおとしなど,友達と楽しく遊んでいます。こまも技を極めて,色々な技を友達と競い合ってマスターしていっています。
画像1
画像2

1年 「なにがでてくるかな?」発表会

図工「なにがでてくるかな?」で作った作品を見せ合う発表会をしました。自分の作品の名前や,頑張ったことを発表し,実際にふくらませてみんなの前で見せました。「ふくらますと,ふたが空くのが面白いね。」「袋の先に絵が貼ってあって,飛び出して見えるね。」と,見ている人たちもいいところをたくさん見つけていました。
画像1

6年生 大文字駅伝本選に向けて

画像1
画像2
画像3
今日は2月の朝会がありました。
校長先生からは「チーム砂川」というテーマで,全員で協力していくことと同時に,1人1人が意識を高くもつことが大切であるというお話がありました。
その後,開かれた大文字駅伝壮行会では,代表の5年生からの言葉の後に,全校児童から力強いエールをもらいました。2月12日(日)の本選に向けて,より一層6年生一丸となって取り組んでいきます。
応援よろしくお願いします。

1年 図工「なにがでてくるかな?」

図工「なにがでてくるかな?」では,箱から袋が出てくる面白い仕組みの作品を作りました。びっくり箱や花火,おばけ,お花畑,きりんなど,いろいろ楽しい作品ができました。友達がふくらますのを見て,「うわぁ!すごい!もう一回やって!」と,お互い見せ合って楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

6年 雅楽 その2

演奏を聴いて後は,楽器の紹介です。
「笙」「篳篥」「竜笛」の3つの楽器です。
今までとは弾き方などが違うので,びっくり。
1500年前からある楽器です。
これからもいろいろな曲を聴いていきましょう。
画像1
画像2
画像3

6年 雅楽その1

画像1
画像2
5時間目は音楽の時間です。
今日は雅楽の生演奏を聴きました。
初めて見る楽器に興味深々の子どもたち。
さぁいよいよ演奏です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 1年身体計測
3/9 フッ化物洗口 5年身体計測
3/10 わかば身体計測 シェイクアウト訓練
3/13 クラブ活動
3/14 5年体育館シート敷き

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

学校いじめ防止対策基本方針

研究発表会

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp