![]() |
最新更新日:2025/09/03 |
本日: 昨日:87 総数:545535 |
モチモチの木![]() ナップザックができたよ!
アイロンをかけて,仕上げました。かわいいナップザックが出来上がりました。
![]() ![]() 家庭科「ミシンにトライ!」![]() ![]() 今日も保護者ボランティアの方にご協力いただきました。お蔭様でとてもスムーズに学習が進みました。本当に有難うございました。 立方体の展開図![]() ![]() グループで協力してチャレンジ。 最初は思いついたものを試していましたが,そのうち決まりに気づきます。 「5面は固定して,残り一枚を動かしてみたらどうかな。」 制限時間内にみんなで見付けられたのは10種類。おしい。 防犯リーフレット作り![]() 2回行った校区探検、地域の方にうかがった話、先日のポスター交流会などの学習の中で、お家の人に是非伝えたいことはすぐに思いうかぶようで、「よし、○○のことから作ろう!」などとつぶやきながらパソコンにむかっていました。 ![]() おいわいのかざり
2年生は,6年生の卒業と,新1年生の入学に向けてのお祝いの飾りを作りました。
今年の2年生のテーマが「みんながみんなヒーロー」だったので,一人ずつヒーローをつくり,大空を飛ぶという飾りにしました。 一人ひとり,表情や服の色が違い,カラフルなヒーローになりました。 ![]() おにごっこを1年生に伝えよう
今日は,1年生におにごっこの説明をする1回目でした。
しっぽとり,王様おに,バナナおにの3種類を説明しました。 2年生は,練習した成果がしっかりと出ていて,1年生は静かに最後まで聞いてくれました。 早速,中間休みには,王様おにを1年1組のみんなとしました。 王様をグループでこっそり考えたり,じゃんけんをしたりと,1年生も楽しんでくれたようです。 1回目,大成功でしたね! ![]() ![]() ![]() 体育「バスケットボール」![]() ![]() 図工「はんが」〜鑑賞〜![]() ![]() 中間休みに〜王様おにごっこ〜![]() ![]() ![]() |
|