![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:21 総数:475819 |
表彰![]() ![]() ![]() 明日から冬休み
1時間目は朝会でした。全校合唱の後校長先生からのお話がありました。今年の漢字『金』についてと,冬休みの過ごし方についてでした。
明日からの冬休み,安全に十分気を付けて楽しいお休みにしてください。 本校でもインフルエンザが発生しています。現在のところ1名です。明日からの冬休み,手洗い・うがいをしっかりし,健康管理に注意しましょう。 ![]() ![]() 12月22日 よいお年をお迎えください
今日で,授業が終了し,明日から冬休みです。地域の皆様には朝から声かけをしていただき,ありがとうございました。
昨日に引き続いて,高学年は夢ぽけっとさんによるお話会があります。お話の世界に浸れる素敵な時間になることと思います。 冬休みは,子ども達にとって楽しいことがたくさんあると思います。日々お忙しい中でしょうが,どうぞご家族でよい時間を過ごされますように。地域の皆様,子ども達の安全安心のために,冬休み中もよろしくお願いいたします。 学校があいている日は,運動場で遊ぶことができます。職員室に声をかけてください。外で元気に遊んでほしいと思います。ボールも借りられますので,職員室に来てください。 ![]() ![]() 1年生 夢ぽけっとおはなし会![]() ![]() ![]() ブラックシアターや大型絵本の読み聞かせ,早口言葉など盛りだくさんの内容で,子どもたちはとても喜んでいました。 冬休みもたくさんの本に触れ,新しいことにどんどん興味を持っていけるといいなと思います。 生活 2年生といっしょに![]() ![]() 的当てやボーリングなどたくさんのゲームがあり,教えてもらったルールを守って,班ごとにいろんなゲームを楽しんでいました。 来年は次の1年生に喜んでもらえるよう,心を込めて準備ができるといいですね。 2年 生活科「あそんで ためして くふうして」
生活科「あそんで ためして くふうして」では
自分たちで色んな材料を使い遊びを考えました。 できあがってから,1年生を招待して 遊んでもらいました。 1年生が楽しんでいる様子を見て 2年生もとても満足気でしたよ。 また1年生との仲が深まりましたね。 ![]() ![]() ![]() 2年 冬の様子
体育ではなわとびをしていました。
必死になわを回しながら 色んな技に挑戦していました。 時折身体にあたるなわに苦しみながらも 楽しんでいる姿があちこちに。 どんどん難しい技もできるようになるといいですね。 ![]() ![]() ![]() 2年 夢ぽけっとお話会
読書サークル「夢ぽけっと」さんによる
お話会がありました。 クリスマスのお話や ブラックライトシアター, 早口言葉遊びなど 皆楽しんでいました。 また色んな本を読んでみたくなりましたね。 ![]() ![]() ![]() 12月21日 水曜日
今日は,夢ぽけっとさんによる,読み聞かせがあります。クリスマスの楽しいお話がいっぱいあるようです。今日は低学年,明日は高学年です。
昨日は町別集会・集団下校に地域委員の方に来ていただき,ありがとうございました。冬休み中も何かとお世話になると思いますが,よろしく お願いいたします。 明日が冬休み前の最後の一日になります。しっかりしめくくりをしたいと思います。 ![]() 12月20日 火曜日
今日は町別集会をして,そのあと3時過ぎから集団下校をします。町別集会では,集団登校ができているか,危険な場所はないか,冬休みのくらしについてなどを話し合います。近くの友達と一緒に登校することで,安全面が守られます。また非常時に備えて,お互い顔見知りになっておくことも大切です。地域委員の皆様,保護者の皆様,お世話になっております。よろしく お願いいたします。
つばさ学級は,食の指導があります。 今週図書館では,冬休みに備えて,本を3冊借りることができます。冬休みに読みたい本を選びに行ってください。 つばさ学級で,素敵な雪だるまを見つけました。3人が力を合わせて作ったそうです。 2年生の教室に近くには,図形クイズを見つけました。 ![]() ![]() |
|