![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:94 総数:698970 |
3月1日 学年体育&学年集会
いよいよ3月。正門の梅の花もほころび始め,梅津北にも春の気配を感じます。
1年生は今日の1,2校時に,学年活動を行いました。まずは1限に学年体育を行いました。遊具サーキットをした後に,クラス対抗どんじゃんけんと,男女対抗ドッジボールを行いました。普段はクラスで競っているメンバーも今日は仲間。力を合わせて学年の団結力を高めます。 2校時は体育館で学年集会。金曜日3校時の「6年生を送る会」に向けて,呼びかけと合唱の練習をしました。「心を込めて歌おう!みんなかわいいぞ!」と言うとにんまり。本当に1年生は素直で反応が真っ直ぐです。 そろそろ新入学生への「お迎えの言葉」の練習も始まります。1年生,残り17日をラストスパートで駆けています。 ![]() ![]() ![]() すいせん読書週間(3月1日) その2![]() ![]() ![]() すいせん読書週間(3月1日) その1![]() ![]() プール改修工事 その2![]() ![]() ![]() プール改修工事 その1![]() ![]() ![]() 4組 おわかれ遠足 その1
キッズプラザ大阪へ。松尾大社駅から阪急電車を利用します。事前に調べた時刻の電車に乗れました。桂での乗り換えも案内標示を見て、予定通り京都線特急に乗れました。
![]() ![]() ![]() あいさつ運動 その2
毎朝かかさず見守って下さった学校安全ボランティアの皆様、登校に付き添っていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。これからも引き続きよろしくお願い致します。
![]() ![]() あいさつ運動 その1
今年度最後の朝のあいさつ運動です。
今日も児童会の子どもたちが、朝早くから一緒に活動しました。 ![]() ![]() すいせん読書週間 その3
1年生の別のクラスでは、いろいろ質問も出たようです。
![]() ![]() 3月になります。![]() ![]() |
|