京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up12
昨日:26
総数:420196
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
11月27日(木)の午後に就学時健康診断を行います。 詳しい時間等については、10月中頃に、教育委員会から対象のご家庭へ直接送付される「健康診断通知書」をご覧ください。

樹木剪定8

細かく切る作業も早くなりました。
天候にも恵まれて,暑いくらいです。
画像1
画像2
画像3

樹木剪定7

教材園がとても明るくなってきました。
やはり,気をきるスピードが速いです。
画像1
画像2
画像3

樹木剪定6

木を切り落とすタイミングを見計らって,樹木を拾いに行きます。
また,拾った樹木を解体しています。
みんなの呼吸をよく合っています。
画像1
画像2
画像3

樹木剪定5

たくさんの方にボランティアとして参加していただいています。
中には,本職の方?もおられるようです。
木を切るスピードがすごいです。
画像1
画像2
画像3

樹木剪定4

午後1時から樹木剪定を開始ました。
午前の部でたくさんの樹木を切っていただけたので,午後の作業は,とてもはかどります。
ごごからは,たくさんの教職員も参加して保護者・学校運営協議会・おやじの会・地域の方たちと一緒に,子ども達の為に環境整備に取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

樹木剪定3

切っていただいた樹木を運んでいます。
天候にも恵まれて暑いくらいです。
画像1
画像2
画像3

樹木剪定2

雑木林のようになっていたところが,見ている間にきれいになっていきます。
すごいチームワークです。
画像1
画像2
画像3

平成29年3月5日(日)樹木剪定

御室小学校内の樹木剪定をしています。
教職員の他,PTA・学校運営協議会・おやじの会・たくさんの地域の方々にお世話になって樹木の剪定をしています。
天候にも恵まれ,少し暑いぐらいですが,みんなで御室の子ども達のために一緒に汗をながしました。
画像1
画像2
画像3

3月3日(金)樹木選定のお知らせ

明後日,3月5日(日)に,予定しています樹木選定は,実施致します。

天気予報が,怪しいですが,できる範囲で行いたいと思います。

ご協力いただける方は,よろしくお願いします。
画像1

平成29年3月1日(水)卒業遠足5

3月1日(水)卒業遠足の続きです。

二条城の見学の後,鹿苑寺金閣に行きました。

金閣が,一番の人の数でした。

舎利殿(金閣)の美しさには,驚きの声が上がりました。

池やお庭,茶室などを見学しました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 ロング昼休み SGL
3/9 町別児童会 集団下校
3/10 ともだちの日 読み語り(2年・さくらんぼ)シェイクアウト訓練 食に関する指導(2-2) 銀行振替日 卓球部お別れ試合
3/13 お茶クラブ ソフトテニス部お別れ試合 SC
京都市立御室小学校
〒616-8093
京都市右京区御室竪町19
TEL:075-462-0008
FAX:075-462-0199
E-mail: omuro-s@edu.city.kyoto.jp