京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up1
昨日:45
総数:534369
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

大原野学園清掃活動  2月24日(金)

小学校に再度集合し

校長先生に挨拶をしてもらい

生徒代表が終わりの言葉を述べました
画像1
画像2
画像3

大原野学園清掃活動  2月24日(金)

本日、小中連携事業の取り組みとして

大原野中学校生徒が大原野小と上里小に

分かれて小学生との合同清掃活動を

行いました

写真は上里小校区の清掃の模様です

生徒会長「自分たちの校区です!!

自分たちの手できれいにしましょう」
画像1
画像2
画像3

大原野学園清掃活動  2月24日(金)

中学校を出発し

小学校に到着しました

いよいよ小学生とご対面です
画像1
画像2
画像3

大原野学園清掃活動  2月24日(金)

橋の上から覗き込んだり

ガードレールの向こう側にも

ゴミがありました
画像1
画像2
画像3

大原野学園清掃活動  2月24日(金)

大原野学園校区内は

畑の近くや川が多く

普段は目につかない場所も

ゴミが落ちていました
画像1
画像2
画像3

大原野学園清掃活動  2月24日(金)

何も落ちていないように見えますが

どんどんゴミが集められています
画像1
画像2
画像3

大原野学園清掃活動  2月24日(金)

中学生がリーダーシップを取って

清掃します

バケツを持つのも一緒です

画像1
画像2
画像3

大原野学園清掃活動  2月24日(金)

最後に小学校に集合し

がんばった小学生とお別れです

いいことを一緒にすると

気持ちがいいです!!
画像1
画像2
画像3

第5C確認テスト 最終目 2月24日(金)

間もなくテストが終わります

午後から「大原野学園清掃活動」があります

本日より部活動も再開されます

2−2

1−2

1−1

写真は以上の順です
画像1
画像2
画像3

第5C確認テスト 最終目 2月24日(金)

1・2−5

2−5

2−1

テストの様子です
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp