![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:46 総数:534335 |
バドミントン部 表彰式 3月4日(土)
「平成28年度京都府スポーツ賞表彰式」
大原野中バドミントン部の男子3人が 表彰を受けました これで何度目の表彰になるのでしょうか? 全国大会で入賞することが、大変で難しい事 であることは、わかりますが、 これだけ多くの人から激励・表彰を受けると その責任や重みを改めて感じるようになるでしょう ![]() ![]() バドミントン部 表彰式 3月4日(土)
中学生だけでなく
大人の方まで スポーツに取り組まれ 顕著な成果を収められた方が 表彰されました ![]() ![]() 3年生を送る会に向けて 3月3日(金)
2年生の練習風景です
いよいよ3年生を送る会の練習が 本格的に始まりました 企画の内容、歌う曲、演奏曲を決める時も 生徒たちが自分で決めていきました 文化祭と同じくらいのエネルギーが 必要となります!!頑張ってください!! ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会に向けて 3月3日(金)
キーボードとリコーダーの練習です
楽器演奏がなかなかうまくいかずに 何度も繰り返し練習しました ![]() ![]() ![]() 3年生を送る会に向けて 3月3日(金)
内容は詳しくは教えられませんが
メッセージの発表もあるそうです ![]() ![]() 放課後の教室で 3月1日(水)
放課後の教室で先生たちが集まっていました
第4回「若手・中堅実践道場」研修会です 若手・中堅の先生が集まり 先生たち同士の経験や思う意を出し合い 深める研修会です この研修会は今年4回開催されました 先生たちも日々努力していますよ! ![]() ![]() ![]() 放課後の教室で 3月1日(水)
本日は、学級通信をテーマに
生徒に対する思いや 学級に対する思いを 語りながら研修を深めていきました ![]() ![]() ![]() 剪定作業 3月1日(水)
グランド南側の
伸びた木を切っていかれます 業者の方が、昨日と本日の 2日間作業をされています 結構、思い切って切られます 切った後はスッキリとしました ![]() ![]() ![]() 剪定作業 3月1日(水)
玄関の松の木も
伸びた枝や葉を落とし きれいにします 業者の方に聞くと 切っていい枝と、切ってはいけない枝が あるそうです 半日かけて剪定作業をされます ![]() ![]() 卒業生がやってきた! 2月28日(火)
大原野中学校サッカー部出身の
4人+1人がやってきました 彼らは同じ高校に通って サッカーを続けてきました 一人は他の中学校の卒業生ですが もともと大原野中学校区の小学校に 通っていた幼馴染でした 彼らは明日、「高校の卒業式」です 大事な日の前日に中学校を訪ねてくれました 一人は高校に入ってから身長が伸びて 180cmを超えていました そして全員が大学に進学します!! 訪ねてくれて、ありがとう!! 明日は素晴らしい門出になることを 大原野中学校 教職員一同願っています 高校卒業おめでとうございます!! ![]() ![]() ![]() |
|