![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:72 総数:931917 |
4年生 科学センター学習1![]() ![]() 疏水沿いを歩いて科学センターに向かいました。 疏水は,社会で学習しましたね。 図工 おめでとう を表現しよう![]() ![]() いろいろな工夫ができました。 できあがりがわくわくします。 図工 おめでとうを表現しよう![]() ![]() ![]() さまざまなものがありました。 実におもしろいです。 図工 おめでとう を表現しよう![]() ![]() ![]() 話し合う姿も見られました。 いいアイデアが思い浮かんだようです。 おめでとうを表現しよう![]() ![]() おめでとうを表現しよう![]() ![]() さまざまな材料を使って 思い思いの「おめでとう」を表現していました。 算数 正六角形のかき方を説明しよう![]() ![]() みんなの前で発表することができてすばらしかったです。 算数の説明する力を大切にしていきたいです。 6年生☆卒業式練習開始☆![]() ![]() みっちりと歌の練習をした後でしたが,きびきびと動くことができました。 1年生 図工科「かみざらコロコロ」
図工科で作った「かみざらコロコロ」の作品を実際にコロコロ転がしてみて,鑑賞をしました。止まっている作品を鑑賞するのではなく,実際に転がしてみて,友だちの作品の良さや工夫を見つけました。
![]() ![]() ![]() 1年生 ピン!
学習の用意ができたら,背筋をピンと伸ばして先生に合図を送ります。かっこいいでしょう!
![]() |
|