![]() |
最新更新日:2025/03/25 |
本日: 昨日:62 総数:861278 |
みんなの公園をきれいに
今日の委員会活動では,環境委員会が上桂公園へ清掃に行きました。
思った以上にゴミがありました。 わたしたちの桂川校区にある上桂公園を,みんなできれいに使いたいです。 ![]() ![]() ![]() ありがとうでいっぱいの学校
この1年間お世話になったボランティアの方々に感謝する会をしました。
6年生の代表が,それぞれの部会の方々にお礼の言葉を言いました。 そして,全校でお礼の気持ちをこめて「校歌」と「ビリーブ」を歌いました。 やさしい歌声が体育館を満たしました。 ![]() ![]() ![]() 40周年記念式典
御霊太鼓が花を添え,式典が始まりました。
代表として6年生が出席しました。 航空写真つき下敷きを記念品としていただき,6年生の代表がお祝いの言葉を述べました。 さすが,桂川小学校の代表らしく堂々とした温かいすてきな言葉でした。 ![]() ![]() ![]() おたんじょう会をしました。![]() その後,みんなでぼうずめくりをして,楽しく過ごしました。もちもちパンは,給食の時に食べました。自分たちで作ったので,おいしかったです。 ミッキーマウスマーチ
3年生は,音楽の時間に2つのグループに分かれて合奏をしています。何回も練習し,今日は発表会。
発表の後,感想交流をしました。 「みんなと合わせて,気持ちがよかった。」 「練習の時から楽しかった。」 「緊張ぢたけど,うまくいってうれしかった。」 ![]() ![]() 5年 道徳「ふろしきから学ぶ」
今日と明日の二日にわけて,5年生が道徳「ふろしきから学ぶ」の学習をします。
今日は2組と3組が,教頭先生の指導のもと,「ふろしきの魅力をみつける」「先人から学ぶ」という二つのめあてで学習に取り組みました。 地域のふろしき名人の方にも来ていただき,服,一升瓶,スイカ等々の包み方を教えていただきました。 ![]() ![]() ![]() 6年市内ラリー5
お昼は全員二条城に集合です。お弁当タイムです。
![]() ![]() 6年市内ラリー4
金閣寺の様子です。
![]() ![]() ![]() 6年市内ラリー3
清水寺です。工事中ですが、ちゃんと舞台にはのぼれました。もっとゆっくり見たかったけど、次があるので進みます。
![]() ![]() 6年市内ラリー2
仁和寺です。
次のめあての場所に,間違いなく到着してね。 ![]() ![]() ![]() |
|