京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up131
昨日:164
総数:850221
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
感じる つながる 自分から 「ありがとう」あふれる御所南の子ども 〜ちがうって すてき ちがうって おもしろい〜

中学校の部活を体験

画像1画像2画像3
2月13日(月),14日(火)と中学校の部活動体験がありました。
6年生にとっては,憧れの部活動です。
小学校校にはないスポーツ。
先輩たちの迫力。
礼儀正しさ。

全てが新鮮で,さらに中学校への憧れが強くなりました。

【5年】マラソン大会

画像1
画像2
画像3
 14日(火),京都御苑にてマラソン大会を行いました。
 1500mのコースを自分の力を振り絞りながら,友だちと切磋琢磨しながら,子どもたちはゴールを目指して一生懸命走っていました。

 観光客の方々もたくさん応援してくださり,子どもたちは,とても嬉しそうでした。大変寒い中での実施となりましたが,保護者の皆さんにも多数応援に来てくださり,ありがとうございました。

桃太郎 上映会

画像1画像2画像3
外国語活動の学習で,英語版『桃太郎』の上映会を行いました。
所々子どもたちの考えたオリジナルストーリーを取り入れ,楽しく活動しました。
オールイングリッシュの劇にチャレンジです。うまく話せない部分もありましたが,そこはジェスチャーや表情,そして勢いで乗り切ります。

どのグループも練習の成果を十分に発揮することができましたね。

2年生 ふれあい 大切ないのち3

3:妊婦さんのコーナーでは,おなかの中で赤ちゃんがどのように成長するかや,妊婦さんに来ていただき,赤ちゃんの心音などを聞きました。心音を聞く場面では,実際に赤ちゃんの心臓の音を聞き,
「少し音がはやいね。」
「とっとっとって音がする。」
などとつぶやいでいました。
約10か月もの間,お母さんのおなかに守られて成長する赤ちゃんの話を聞いて,心配そうな顔で妊婦さんに「おなかは重くないですか?」と質問する子どもも見られました。
画像1
画像2
画像3

2年生 ふれあい 大切ないのち2

2:赤ちゃんが生まれてすぐのコーナーでは,赤ちゃんの生まれてすぐの体重や身長を教えてもらったり,赤ちゃんの抱き方を学習して,実際に赤ちゃん人形をだっこしてみたりしました。
「おもたーい!」
と,口々に言いながら,本物の赤ちゃんをだっこするように優しく人形をだっこする姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

2年生 ふれあい 大切ないのち1

13日(月)の3・4時間目に,足立病院の看護師さんや助産師さん,京都府立医科大学の先生や学生さんをお迎えして,ふれあいの学習をしました。
1:赤ちゃんの誕生のコーナー
2:赤ちゃんがうまれてすぐのコーナー
3:妊婦さんのコーナー
の3つのコーナーに分かれ,それぞれのコーナーでいろいろなお話を聞いたり,体験をしたりしました。

1:赤ちゃんの誕生のコーナーでは,命のはじまりや赤ちゃんが生まれるまでの様子を学習しました。針の穴くらい小さな命のはじまりに驚いたり,命の大切さについて考えたりしました。また,産道役や赤ちゃん役,それを応援する周りの人たち役に分かれて,実際に演じることもしました。みんなそれぞれが頑張っていて,とても大変なんだなと気付くことができました。
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止教室

画像1画像2画像3
学校医の藤村先生を招き,子どもたちに薬物について話をしてもらいました。
「1回だけでも使ったら乱用になる。」
「医薬品でも間違った使い方をしたら乱用になるんだよ。」
「断る勇気。NOと言える勇気をもとう。」

写真などの資料を見ながら,薬物の怖さについて学習することができました。

2年生 音楽 日本の歌を楽しもう

 音楽の時間に,わらべ歌を楽しみました。
「なべなべそこぬけ」や「あんたがたどこさ」などを聴いて,
「日本の歌っぽい!」という感想を持ったり,楽しく体を動かしたりしました。
ぜひ,おうちでも一緒にやって遊んでください。
画像1画像2画像3

★8位入賞★

画像1
2月12日(日)に行われた大文字駅伝大会において,8位入賞することができました。
選手の頑張りはもちろん,一緒に練習してきた仲間や学年の友達。
今まで支えてくれた家族。
全ての人の協力があって,襷をゴールまでつなぎきることができたのだと思います。

大文字駅伝が終わり,次のゴールは『小学校卒業』ですね。
ここまで頑張りぬいたからこそ,最高で素敵な卒業式をみんなで作っていきたいと思います。

4年生に提案しよう NO,5

画像1画像2画像3
点字体験です。
聴覚障がいの人の気持ちを感じることがねらいです。
「点字が読めると会話することができて楽しいね」
「学校の看板や手すりにもついているね」
「地面のブロックも点字の役割があったんだね」

この点字体験で,普段過ごしている生活空間に数々の点字があることに目をむけることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立御所南小学校
〒604-0973
京都市中京区柳馬場通夷川上ル五町目242
TEL:075-223-0148
FAX:075-223-0149
E-mail: goshominami-s@edu.city.kyoto.jp