|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:432 総数:479820 | 
| 1年生の昔遊びに参加しました!!
今日は、1年生の昔遊び学習につばさ学級の子どもたちも参加させてもらいました。貝合わせ、あやとり、コマ回し、けん玉などといった昔からある遊びをそれぞれ順番を守って楽しむことができていました。    3月6日 月曜日
今日の予定 1年生昔遊び (地域の方をお迎えして) 委員会活動最終 金曜日には,6年生送る会がありました。1年生と手をつないで入ってくる姿は,6年間の成長を感じました。各学年,歌や詩・クイズなど,6年生に感謝の気持ちで出し物をしました。 栽培委員会の人が,地域の方からもらった小さな苗から世話をしていたサクラソウが咲き始めています。今年度の委員会活動も最終になりました。   バレーボール6年生お別れ交流会  本校のバレーボール部6年生も参加し,これまでの練習の成果を発揮して試合をしていました。 『動物のはなし』
 今日は少年補導主催の『動物のはなし』が和室でありました。 元京都市動物園飼育員の方のお話しでした。動物の詳しい話や クイズなど楽しい時間でした。たくさんの子どもたちが参加して いました。 少年補導の方々お世話になりました。ありがとうございました。    4年 6年生を送る会  3年2組 学級閉鎖について
3月3日現在,3年2組に在籍する児童9名がインフルエンザにより欠席していることが確認されました。感染予防のため本日3日(金)午後学級閉鎖とします。給食終了後帰宅します。6日(月)より通常授業とします。 各家庭におかれましては土日は不要不急の外出を控え,健康管理に努めてください。 6年生を送る会に向けて
各学年・つばさ学級からのお祝いのメッセージです。   6年生をお送る会に向けて
各学年からのお祝いメッセージです。   3月3日 金曜日
今日は6年生を送る会があります。お世話になった6年生のために,各学年練習をしてきました。体育館は準備が整っています。 11時からです,保護者の皆様,地域の皆様,是非ご参観ください。 今日はひな祭りです。給食もひな祭り献立になっています。    1年生 6年生を送る会に向けて  虹は,みんなで作った花で作りました。 歌や言葉の練習も頑張ってきたので,6年生に,精一杯感謝の気持ちを伝えたいと思います。 |  |