京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:63
総数:496587
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

版画「鬼」 その2

画像1
画像2
画像3
図工の学習で,ステンシル版画しました。鬼の絵を発泡スチロールに描き,専用の道具で掘り進めていきます。強そうな鬼になるように目や眉の角度,しわの描き方などに気をつけて描くことができました。

版画「鬼」 その3

画像1
画像2
画像3
図工の学習で,ステンシル版画しました。鬼の絵を発泡スチロールに描き,専用の道具で掘り進めていきます。強そうな鬼になるように目や眉の角度,しわの描き方などに気をつけて描くことができました。

版画「鬼」 その4

画像1
画像2
図工の学習で,ステンシル版画しました。鬼の絵を発泡スチロールに描き,専用の道具で掘り進めていきます。強そうな鬼になるように目や眉の角度,しわの描き方などに気をつけて描くことができました。

書き初め

画像1
画像2
画像3
「美しい心」と書きました。新しい年を迎え,気持ちを新たに,丁寧に書いていました。お手本をじっくりみて集中して書いていました。

しっぽ取り大会

画像1
画像2
画像3
12月に予定されていたしっぽ取り大会ですが,行われることとなりました。寒い日でしたが,寒さに負けず,走りまわっていました。これからも,寒さに負けず,元気に過ごしていきたいです。手洗い、うがいも忘れずに続けていきたいです!!

4くみ,新年にむけての目標

画像1画像2
楽しかった冬休みが終わり,今日から子ども達の笑顔の花が咲きました。
新しい年にむけてレッツゴー!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 3年体重測定 図書ボランティアさんによる紙芝居 (放)まなび 1年スポーツキッズ 
3/7 なかまの日「6年生を送る会」(3・4校時) 古紙回収 PTA運営委員会
3/8 2年体重測定 図書ボランティアさんによる紙芝居 クラブ(最終) (放)まなび 図書ボランティア
3/9 あんしんあんぜん感謝式(1校時) 1年・4くみ体重測定 (放)まなび最終
3/10 保健の日 銀行振替日 フッ化物洗口 シェイクアウト訓練(9:30〜) スクールカウンセラー お別れ部活(タグ・サッカー) 図書ボランティア
3/11 土曜学習(9:00〜10:00) チャレンジトイレ清掃(10:30〜12:00)

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp