![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:17 総数:428776 |
みさきの家14![]() ![]() ![]() 朝は,みんな6じまでぐっすり寝ていました。しかし,目覚めはよく,起きた後はテキパキ行動できました。 布団上げから,着替え,荷物の片づけとだんだん手際が良くなってきました。 朝食も,しっかり取ることができました。 みさきの家13![]() ![]() ![]() 手分けしてテキパキ?・・・しようと頑張りました。 回数を重ねると,手際よくなっていくでしょう。 今,ナイトウォークをしています。この後反省会をして就寝します。 明日は,みさきの家を退所し,鳥羽水族館へ行きます。 そのため,HPの更新ができません。帰校してからHPのアップをさせていただきます。 ご了承ください。 それでは皆様,明日帰ります。 みさきの家12
さあ,夕食開始です。「いただきまーす!」不安な表情と自信ありけな表情が入り混じった食卓。
一口食べてみて,「!!」「??」「やったー!」と様々な反応。 「次は,もうちょっと小さく切ろう」「水は少ないほうがいいな」と感想を言いながら食事は進んでいきました。でも最終は「初めてとしたら,おいしいやん!」やっぱり自分で努力したら,おいしいね。 一度お家でも,お子達に作ってもらってください。 ![]() ![]() ![]() みさきの家11
さあ,今日の目玉行事「野外炊事」です。カレー作りに挑戦です。この日のために,家で練習してきた子どもも・・・。
食器や鍋を洗い,食材を洗い・・・,かまどにはまきを積んで・・・。それぞれ係に分かれて,仕事を進めていきます。幸い手を切る子ども,やけどする子どもは,いませんでした。 さあ,出来具合は・・・ ![]() ![]() ![]() みさきの家10![]() ![]() ![]() 鬼ごっこ,野球,サッカー,木製ジャングルジムなどなど。みんなしっかり遊びました。 みさきの家 9![]() 頼もしい限りです。 みさきの家 8![]() ![]() そんな中「オー!」とどよめきの声。みんなが振り向くと,お風呂状態に。潮だまりにハマって尻餅をついている子が2人,いや5人?! でも,大きなけがもなく無事に帰ってきました。 みさきの家 7![]() 足元の悪いことなんか,何のその。 どんどん進んでいきます。 ![]() みさきの家 6![]() ![]() ![]() 朝からしっかり食べることができました。 みさきの家 5
おはようございます。みさきの家の2日目です。5時前には目が覚め,おしゃべりを始める早起きの班がありました。
布団の片づけ,着替えを終えると朝の集いです。唐橋小学校・音羽小学校と合同でします。旗をあげた後,それぞれの学校を紹介し合いました。 しっかる学校の様子を伝えることができました。 ![]() ![]() ![]() |
|