京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up266
昨日:187
総数:890511
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中学生対象オープンスクール「BIKO Art Hunting」の申込受付中です。申込期限は来週24日(水)17時まで。申込は本校ホームページから申し込んでください。トップ画面の左側「カテゴリ」にある「中学生のみなさんへ」をクリック! 申込フォームがございます。

第2回オープンスクール「ドキドキiPad!6 講座「iPadを使って問題に隠された鍵を見つけよう」

 8月27日(土)第2回オープンスクール「ドキドキiPad!」の様子です。(続き)

 講座「iPadを使って問題に隠された鍵を見つけよう」

 グループごとに、Fingerbordというアプリケーションを使いながら、条件の付けられた升目にタイルを敷き詰めるゲームをして隠された規則性を探すということにチャレンジましたした。

画像1
画像2

第2回オープンスクール「ドキドキiPad!」5 講座「Why not enjoy English with iPad? iPadで英語を楽しもう」

 8月27日(土)第2回オープンスクール「ドキドキiPad!」の様子です。(続き)

 講座「Why not enjoy English with iPad? iPadで英語を楽しもう」

 グループごとにiPadを使って「世界一」なものを探し、画像と英語でみんなに紹介しました。
画像1
画像2

第2回オープンスクール「ドキドキiPad!」4 講座「世界に一冊だけの辞典づくり」

 8月27日(土)第2回オープンスクール「ドキドキiPad!」の様子です。(続き)

 講座「世界に一冊だけの辞典づくり」

 グループごとにキーワード(友達、猫、平和、希望)について、画像を探し、自分たちだけの意味を考えた辞典を作成して、発表しました。
画像1
画像2

第2回オープンスクール「ドキドキiPad!」3 講座「CMを作ろ」

 8月27日(土)第2回オープンスクール「ドキドキiPad!」の様子です。(続き)

 講座「CMを作ろう」

 グループごとに身近にある物(ストロー、輪ゴム、クリップ、付箋、マグネットつくクリップ)を使って、新しいイメージ、使い方、表現を考えショートムービーを作成しました。完成した作品をみんなで鑑賞しました。
画像1
画像2

第2回オープンスクール「ドキドキiPad!」2 講座「京都ってどんな色」

 8月27日(土)第2回オープンスクール「ドキドキiPad!」の様子です。(続き)

 講座「京都ってどんな色」

 グループごとに京都に関わる色(紫、赤、緑、金色、透明)についてiPadで調べ、Keynoteでまとめを作成して発表しました。
画像1
画像2

第2回オープンスクール「ドキドキiPad!」1 開校式

 8月27日(土)第2回オープンスクール「ドキドキiPad!」の様子です。

 開校式〜iPadの使い方の紹介

 校長は、21世紀を生きる力として、主体的な学び、対話的な学び、深い学びが求められている中、銅駝では、美術専門教育、普通科目の教育ともに、ICT、タブレットiPadの活用を進めながら新しい学びに取り組んでいるとお話ししました。そのあと教頭から学校概要について説明、各講座ごと教室に入って、基本的なiPadの使い方について説明をしました。
画像1
画像2
画像3

本日8月27日「第2回オープンスクール「ドキドキiPad!」

画像1
 
 今年度初めて企画したオープンスクール「ドキドキiPad!」

 本日、100名の中学生と保護者にご参加いただいています。各教科で準備した6講座から3講座セットにして5コース用意しました。開校式のあとiPadの基本的な使い方を紹介した後、いよいよ体験の始まりです。

 このあと写真でその様子を紹介します。

PTA教職員合同人権研修 「SNSでのトラブルとこころのケア」

 8月24日(水)、PTA教職員合同人権研修を行いました。今年度も昨年度とりあげたSNSの問題をさらに深めるために「SNSでのトラブルと心のケア」というテーマで、花園大学の師 茂樹 先生をお迎えし講演をしていただきました。

 SNSのトラブルに関する現状とトラブルを起こさない予防策、トラブルが起こってからの対処について具体的な例を挙げながら紹介していただきました。

 SNSの問題は、教職員と生徒、保護者と子どもという関係の中だけで考えるのではなく、SNSが当たり前のように普及した社会の中で、創造力や対応力をしっかり身につけこの問題と向き合う大切さを学びました。 
画像1

夏休み終了間近 専攻実習の補習

 夏休みもあとわずか、8月25日より授業が始まります。

 すでにお盆明けから、2年生、3年生は、美工作品展に出品する専攻実習の作品を制作するため学校に登校しています。

 写真は 上 陶芸専攻
     中 染織専攻
     下 デザイン専攻
画像1
画像2
画像3

本校ホームページ 校長室ブログ         更新しました(8月19日)

画像1
 本校独自様式のホームページ「校長室ブログ」の記事を更新しました。

●「8月19日」記事

本校独自ホームページはこちらから
http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/douda/


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/6 1年学年末考査2日目
3/7 1年学年末考査3日目、2年学年末考査1日目
3/8 1年学年末考査4日目、2年学年末考査2日目
3/9 2年学年末考査3日目、1年美術見学旅行
3/10 2年学年末考査4日目、1年美術見学旅行

学校評価

スクールガイダンス

教育課程

使用教科書副読本

お知らせ

書式ダウンロード

卒業生のみなさんへ

教員公募

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

生徒用iPad利用規程

京都市立美術工芸高等学校
〒600-8202
京都市下京区川端町15
TEL:075-585-4666
FAX:075-341-7006
E-mail: bijyutukougei@edu.city.kyoto.jp