京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up27
昨日:60
総数:559412
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童の就学時健康診断は11月12日(火)に実施します。

えんそくへいったよ2

画像1
画像2
画像3
 動物園では、グループごとにスタンプラリーをしながら動物を見て回ったり、モルモットを抱っこして動物と触れ合ったりして過ごしました。「先生、ミーヤキャットのお母さんが赤ちゃん抱っこしてたで。」「モルモットを抱っこしたら、心臓がどきどきしてた。」「うさぎがかわいかった。」など気付いたことや見つけたことをたくさんお話してくれました。

えんそくへいってきました

画像1
 京都市動物園へ遠足に行きました。あいにくの雨模様でしたが、こどもたちはバスの中でくじらぐもの歌を歌ったり、友だちとおしゃべりをしたりしてわくわくドキドキが止まりませんでした。

〜干し柿カーテン その2〜

画像1
 先日のクラブ活動で,子ども達と干した干し柿が,北風に吹かれながらほどよく乾いてきました。今日,管理用務員さんが,脚立に乗って,約300個の干し柿を一つずつ,「おいしくなぁれ,あまくなぁれ…」とやさしく揉んでくださいました。
 出来上がりまでに,何度かこの揉む作業をくわえることで,やわらかく甘く仕上がるそうです。お家で干し柿をされている方,ぜひ,お試しください…。

学習発表会1

学習発表会がありました。1年生は国語で学習した「くじらぐも」。大きな声ではっきりと台詞を言ったり、場面に合った歌を歌ったりして100点満点に発表してくれました。
画像1
画像2

干し柿カーテン

画像1
画像2
画像3
 6時間目のクラブの時間,料理クラブと科学あそびクラブの合同で,干し柿作りをしました。
 朝から,西門横にある柿の木の柿を教職員で収穫し,枝,葉を落とした柿を,子ども達が,ピーラーや包丁をつかって皮をむいていきました。皮をむいた柿をひもの両端にくくりつけ,熱湯消毒をしたあと,職員室前入り口のピロティのところにかけていきました。約300個もの柿を子ども達や教職員で剥き終え,西京極小学校の秋の風物詩,干し柿カーテンができあがりました。

10月31日の給食は・・・

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,「麦ごはん・牛乳・豚肉ととうふのくず煮・ほうれん草ともやしのごま煮」でした。
 今日は,ハロウィン,町中が,かぼちゃのオレンジ色にかざられる中,給食室もハロウィン仕様のマスクで子ども達に給食の受け渡しを行っていました。「身支度のできていない子はいないかな〜。お残しする子は食べちゃうぞ〜。」と声掛けをしてもらっていました。

お月見コンサートPart2

画像1
画像2
 他にも声楽家や楽団など, 音楽に携わっている方々の素晴らしい演奏を披露していただきました。みんなで音楽に合わせて手拍子を打つ場面もあり, 「音楽の秋」を楽しんだ西京極小学校でした。

お月見コンサートPart1

画像1
画像2
 10月29日(土)PTA主催による「第15回お月見コンサート」を開催しました。
本校からは合唱部「ポコアポコ」・金管バント゛・PTAコーラスが出演しました。

10月28日の給食は・・・

画像1画像2
 今日の給食は,10月の和(なごみ)献立でした。メニューは,「ごはん・牛肉とれんこんの煮つけ・しば漬ちりめん・五色のみそしる」でした。
 季節のれんこんやえのきだけ,京都のしば漬をつかった,秋らしい献立にほっこりと,給食時間を過ごすことができました。
 

10月27日の給食は・・・

画像1画像2画像3
 今日の給食は,「麦ごはん・牛乳・カレーあんかけごはん(具)・春巻」でした。
 朝早くから,給食室では,全校分約680本もの春巻を作るために,中身の具の準備や,春巻の皮で巻く作業,揚げた春巻を数えてクラスごとに配缶するなど,大忙しの給食調理でした。
 クラスでは,給食カレンダーを見て,数日前から春巻を楽しみにしていた児童も多く,給食時間は,サクサクパリパリに出来上がった,手作りの春巻をひと口ずつ味つけや食感を楽しみながら味わっていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 土曜学習(最終)
3/10 銀行振替日

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

非常措置についてのお知らせ

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp