京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up1
昨日:19
総数:312664
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は、月〜木曜日は8時〜18時、金曜日は8時〜17時です。

1年生,子どもは風の子!凧も風が好き!!

 生活科の学習で,自作の凧を作って,今日,揚げてみました。風もよく吹いて絶好の凧揚げ日和でした。持久走大会で良く走り,凧を揚げるために良く走り,思いっきり体を動かした一日でした。
画像1
画像2
画像3

1年生,初めての持久走記録会。

 今まで練習してきたとはいうものの,1年生にとっては,初めての持久走記録会でした。1周300mを走るのも初めてです。でも,今までの練習を生かして,最後まで全員が走りきりました。
画像1
画像2

1年生も「GLECTY」をお家でできます。

 校長先生から,コンピュータ室で「GLECTY(グレクティ)」の学習方法を教えてもらいました。そして,答えをどう書いて,どう答え合わせをするかを練習しました。
1年生もパスワードの入力ができるようになりました。これからは,お家でも「GLECTY(グレクティ)」を使って学習ができます。プリントを参照のうえ,有効にお使いください。
画像1
画像2

3年 社会科 昔の道具調べ

画像1画像2
社会科では昔の道具について調べています。今日は,インターネットを使って興味のあるものを調べました。「この昔のおふろ,なんか知ってる!」と,ペアで話をしながら学習を進めていました。

3年 体育 持久走記録会にむけて

画像1画像2
いよいよ水曜日は持久走記録会です。5年生と一緒に運動場を使いながら,練習をしました。「やっぱり5年生はやい!」「でも負けへん!」と一生懸命走りました。走るたびにタイムがあがる子もおり,自分との戦いを楽しんでいます。

1年生,あさっての持久走記録会に向けて。

画像1
 運動場を,いつもより長いコースで3周走りました。最初にスピードアップしすぎて,後半にスピードダウンしてしまう子もいました。本番はいよいよ明後日。スタート直後の自分のペースを見直す良い機会になりました。
画像2

1年生,「とけい」の学習が始まりました。

 今までは「何時」「何時半」の学習でした。今日から「何時○○分」のようにさらに細かな時間の読み方を練習していきます。一人一人時計を持って,具体的に操作をしながら理解を深めます。
画像1
画像2

3年 書写 「ビル」

画像1
今日の5・6時間目は書写でした。毛筆ではじめて,カタカナの「ビル」を書きました。
「けっこううまくできた!」と喜びの声が聞こえました。「おれ」と「まがり」に注意して,書くことができました。次回の習字では,画仙紙に挑戦します。

3年 国語科 ありの行列

画像1画像2
ありの行列を読み進めています。単元のゴールは「友達に科学読み物を紹介する」です。今日は,図書室で科学読み物を選びました。

1年生,持久走記録会に向けて。

 来週の持久走記録会に向けて,Aチーム・Bチームに分かれて,ペアを組んで友だちの記録を覚え,友だちに伝える練習をしました。走り終えてからの順位の整列も上手になってきました。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp