![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:25 総数:294181 |
南大内小学校ビオトープみんなの森事業完成式典![]() ![]() ![]() 学校運営協議会理事会・後期総会
学校運営協議会理事会と後期総会が開かれました。学校の取組み,学校評価,来年度の行事予定を学校から報告した後,教育支援部から地域の協力を得ての取組みについて,児童安全部から見守り時の啓発看板の設置状況についての報告がありました。昨年度の児童安全部長に教育委員会から学校安全ボランティア表彰が贈られました。本当にありがとうございました。
5年 体育「ソフトバレーボール」 Volleyball![]() ![]() 4年生のときより,味方へのパスが上手になりました。 みんなで協力してボールをつなぎます。 昔の道具体験(七輪) Traditional tool![]() 2月28日(火),新生クラブ連合会の方に来ていただき,七輪の使い方を教えていただきました。初めて使う七輪を前にしながら,昔の道具のよさについてもお話を聞かせていただきました。 七宝焼3![]() ![]() ![]() 800度を超える温度の窯に入れると釉薬がとけて,つやつやの輝きを見せます。 最後に,出来上がったものをキーホルダーにしていただきました。 5年 理科「ふりこの動き」 Pendulum![]() ![]() ふりこを動かして気づいたことを発表します。 ふりこが1往復する時間は,「ふりこの長さ」「おもりの重さ」「放す高さ(ふれはば)」によって変わるのだという意見がでました。さて,どうでしょう? Let’s have a lunch! 交流給食 2年&4年![]() ![]() ![]() ニコニコ長縄集会 Rope jump![]() ![]() 2つの縦割り班が一つになり順番に縄を跳んでいきます。その合計回数で競いました。今日にいたるまで,中間休みに練習したり,学年によっては休み時間に自主的に練習したりした成果が十分に発揮できたようです。 七宝焼2![]() ![]() ![]() 七宝焼![]() ![]() ![]() |
|