最新更新日:2024/11/01 | |
本日:6
昨日:86 総数:499246 |
補充学習会2 〜生徒も先生も真剣です!
続いて2年生数学の様子です。
補充学習会3 〜生徒も先生も真剣です!
次は,3年生のようすです。3年生は,補充学習とは別に,自習室(一番下の写真です)も開かれました。自習室の生徒は少ない人数ですが,黙々と学習に取り組んでいました。
補充学習会4 〜生徒も先生も真剣です!
補充学習とは別に,理科の「夏休み自由研究」相談会(本日は2年生)も開かれました。事前に予約をして,理科室の器具等を使ったり,先生に薬品をもらったり,実際の自由研究を進めている生徒もいました。
3年間の集大成!! 夏季大会に挑んだ洛西中生の勇姿!<その1>
夏休みも間もなく2週間が過ぎます。8月に入りましたが、せみの鳴き声は衰えることを知らず、“大合唱”が続いています。
早いところでは、6月半ば過ぎに始まった夏季大会は、7月に入り、昨年度の(京都市)夏季大会優勝校より優勝盾の返還式が行われ、その後、7月16日からの3連休あたりから、本格的に各種目で大会が開催されました。洛西中学校も陸上競技、ソフトテニス、サッカー、野球、ハンドボール、バレーボール、バスケットボールと順次試合が始まり、熱戦が繰り広げられました。 この大会は、3年生にとっては中学校最後の大会でした。チームメイトとともに毎日の練習で培った技術や体力、そしてメンタルをすべてぶつけ、競技に挑みました。もちろん、対戦相手の一人一人も皆さんと同様に、汗と涙を流し、自身を鍛え上げています。勝つことは容易ではありませんが、それでも応援する中で感じたことは、プレーをする洛西中の皆さんの姿が、「一生懸命、直向きであった」ということです。とても格好良かったです。 勝負の世界ですので、この夏の大会に選手として出場できなかった人もいたかもしれませんが、何より誇りをもってほしいことは、3年間あきらめることなく、目標に向かって毎日練習に取り組み続けたその努力の跡が、素晴らしいのです。 また、今の3年生の中には、この1年間、同じ学年の仲間がなく、黙々と一人で練習を続けたり、チームが組めず悩んだりした人もいました。それでも、そんな環境に腐ることもなく、最後までやり切ったあなたたちは、心が強く、本当にすごいと思います。よく頑張りました。 この3年間を振り返ってみると、きっとそこには、遙かに成長した自分の姿があるのではないでしょうか。 今後、3年生は引退して、次の進路の目標に向かって前進するのだと思います。1・2年生は新チームで、先輩を越えるたくましい選手を目指し頑張ってください。共に、今後の躍進を期待しています。 ここからは、各大会でのようすを写真にてお伝えします。また、結果については、最終まとめてお伝えしたいと思います。 それでは、6月にトップバッターを飾って夏季大会が行われた陸上競技部のようすからです。 この日は途中大雨に見舞われ、とくにリレーでは最悪のコンディションの中、競技が進行しました。 ※今日はここまでです。明日以降に他の部活動は順次掲載しますので、よろしくお願いします。 心を一つに合わせ演奏!! 吹奏楽コンクール、結果発表!
昨日行われた「第53回京都府吹奏楽コンクール」の結果が、昨晩発表されました。洛西中学校は残念ながら“銅賞”でした。
会場1階席で聞いていると、全体的に軽やかで、上手くまとめて演奏していたので、期待をしていたのですが、残念でした。 でも、結果も大事なことかもしれませんが、まずは、本番に向けてみんなが心を合わせ、一つになって努力をしてきたことが何よりも大事だと思います。それがあって、当日精一杯やったなら、最後には“満足感”が得られ、自分なりには納得いくのではないでしょうか。 昨日、演奏終了後に見せた皆さんの“笑顔”や、今日の学校での表情等を見ていると、そんなことを感じます。 次は、学校祭体育の部や文化の部、そして定期演奏会(3年生の引退演奏会)とまだまだ続きます。今後の活躍を期待しています。 次の写真も、昨日の演奏終了後のようすです。たくさんのカメラが、笑顔いっぱいの表情に向けられていました。 心を一つに合わせ演奏!! 吹奏楽部、コンクール出場!
7月も今日で終わりとなります。暑い毎日が続いていますが、本日、京都市左京区にある“ロームシアター京都”にて、第53回京都府吹奏楽コンクールが開催され、7月30日〜8月1日の3日間に行われる「中学生の部A」に、洛西中学校吹奏楽部も出場しました。
この部にエントリーしたのは、京都府の中学校72校で、本校は2日目の18番目(16時15分より演奏)の出演となり、先ほど演奏を終え、シアターの外側で記念写真を撮りました。 記念撮影に入ったときには、みんなの表情もずっとゆるみ、笑顔があふれていました。 演奏した曲目は、課題曲が「マーチ・スカイブルー・ドリーム」、自由曲が「マードックからの最後の手紙」でした。 課題曲ではしっかりとしたリズムを刻み、軽快なテンポで心地よい演奏を披露してくれました。 また、自由曲は課題曲よりも変化に富み、穏やかでゆったりと優しい音色で演奏するところ、軽やかなリズムで力強く演奏するところなど、メリハリのきいた曲づくりとなっていました。 演奏後に保護者の方の感想を聞くと、「1週間ほど前の練習と比べると見違えるようになっていた」「ミスもほとんどなく上手く演奏していた」「きれいな音だった」など、みんなの頑張りが伝わるかの内容でした。 本番を迎えるまで、いいことばかりでなく、つらいことや苦しいこともあったかもしれませんが、1つの目標に向かって一生懸命取り組んでいた姿、そしてそこから得た多くのことは、何よりも代え難い財産だと思います。本当にお疲れさまでした。 この後、18時半頃には結果が発表されていると思います。その結果が京都府吹奏楽連盟のホームページにアップされるのは20時ころでしょうか。 “ワクワク、ドキドキ” 楽しみですね。 今月は“社会を明るくする運動”強化月間です
7月12日(火)朝8時より,“社会を明るくする運動”の啓発ティッシュ配りがありました。犯罪や非行を防止し罪を犯した人たちの立ち直りを支えるこの運動は,今年で66回目を数えます。あいにくの小雨降る中,保護司会の方(先日,本校体育館で行った非行防止教室の出演者の方も来て下さいました)をはじめ,地域の皆さんが,登校してくる生徒一人一人に“おはよう”と声を掛けられ啓発ティッシュを配られました。おはようございます,ありがとうございます,と応える生徒もいれば,まだ眠そうに“………”とささやく生徒も。いずれにせよ,地域・家庭の大人に見守られながら,いい夏休みを過ごせるといいですね。
無事に1期が終了!! 安全に、有意義な夏休みを!<その4>
7月20日でお別れとなるM先生(音楽科)のご挨拶もありました。(拍手、拍手)
生徒会会長Kさんからのメッセージの後、N先生のお話と指示により、終了式は終わりました。 無事に1期が終了!! 安全に、有意義な夏休みを!<その3>
これも、よい歯の表彰です。表彰されたのは3年1組ISくん、KAさん、2組NRくん、EFさん、HRさん、3組SKくん、4組IMさん、YRさんの8名でした。(当日は1名が欠席となりました)
無事に1期が終了!! 安全に、有意義な夏休みを!<その2>
これも、よい歯の表彰をしている写真です。
|
|