京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up20
昨日:44
総数:513632
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「思いやりの心をもって、生き生きと活動する子」

地域の危険なところ

画像1
地域の危険なところを伝えるためのポスターを作りました。

キーワードは「入りやすくて見えにくい」。
実際に地域を歩いてとってきた写真を資料にしながら,みんなに説明します。

今回はその練習。

注目してほしいところを指さしながら,上手に発表できました。

2年生と給食

画像1画像2
今日は交流給食でした。

高学年側として初めての交流給食。どうやって場を盛り上げればいいかわからず,沈黙する4年生がたくさん。

共通する話題はいっぱいあるはずなのですが,気後れしたようです。来年はどうなるかな?

最後の朝マラソン!!

今日は小学校生活最後の朝マラソンでした。
どの子も最後ということで気合が入っており力強い走りを見せてくれました。
今日までの1年半暑い日も寒い日もみんなで最後まで頑張り続けることができたことは本当に素晴らしいことだと思います。
この頑張りをこれからの糧として成長していってほしいと思います。

画像1
画像2
画像3

4年生と交流給食

2月は,給食週間があるということで,4年生と2年生が交流給食をしました。

4年生が配膳などの準備をすべてしてくれて,その素早さに子どもたちは驚いていました。

いただきますをしたすぐは,お互い静かに食べていましたが,途中から楽しそうにおしゃべりをしながら食べる姿が見られました。
ちょっぴり緊張していた2年生でしたが,たくさんの笑顔を見ることができました。

4年生,テキパキと行動して2年生の見本になってくれて,ありがとう!
画像1画像2

全校合唱

 今日は,全校合唱でした。新しい曲の,「変わらなもの」を歌いました。教室で何回か歌ったのですが,まだ自信がないようで,今日は声が小さめでした。
 これから練習して,自信をもって歌えるようになってほしいと思います。
画像1

交流給食

画像1画像2
 3,4,5年生の交流給食がありました。3年生は、5年生と、4年生は2年生と食べます。この時期に、給食週間が設定されています。給食に感謝しながら、みんなで給食をいただこうと企画されています。その昔、東北地方で2月に初めて給食が実施されました。今では、中学校でも実施されています。子供の貧困が言われている今、学校給食は重要な役割を担っています。学校給食で、しっかり栄養を取ってほしいものです。でも、1年生が入学してくると、いつも子供の偏食には驚かされます。アレルギーで食べられない食材もあり、子供たちも大変です。大人も、給食についてじっくり考えてみたいものです。

体育〜体育館にて〜

画像1
画像2
悪天候のため,残念ながら運動場で「ボールけりゲーム」ができませんでした。体育館で,「まねっこかけあし」などをしました。

算数「とけい(2)」

画像1
画像2
画像3
今日のめあては「とけいのはりをあわせよう」でした。何分を表す長い針はもちろん。
4時45分であれば,「4時半よりも5時に近いので,短い針は,4と5の間で5に近いくなります。」というように発表していました。

音楽集会

画像1画像2画像3
今日の音楽集会では,6年生を送る会で歌う「変わらないもの」の練習をしました。途中で二部に分かれるところを中心に練習しました。きれいな二部合唱になっていました。

1年 雨の日係の遊び

 今日の昼休みは,雪のため,教室内で過ごしました。
雨の日係の子どもたちがリーダーとなり,「何でもバスケット」をしてみんなで遊びました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 クラブ
3/7 6年生を送る会  

藤城だより

学校評価

お知らせ

京都市立藤城小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立藤城小学校
〒612-0852
京都市伏見区深草大亀谷五郎太町37
TEL:075-621-5580
FAX:075-621-5585
E-mail: fujishiro-s@edu.city.kyoto.jp