京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up22
昨日:56
総数:960526
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
まだまだ暑い日が続きます。体調管理に気を付けましょう。新1年生対象の就学時健診は11/19(水)、半日入学・入学説明会は2/4(水)です。

6年生へのメダル

画像1画像2
 6年生へ感謝の気持ちを込めてメダルをつくりました。

折り紙を丁寧に貼り付けて,心を込めて飾りつけをしていました。

6年生が喜んでくれると嬉しいです。

楽しい音楽パーティーをしよう

画像1画像2
 グループでリズムを考えて合奏しました。

心を合わせて素敵な演奏会になりました。

☆土の研究☆

画像1
画像2
ゲストティーチャーの方に来ていただいて運動場の土についてお話していただきました。
運動場の改修にはたくさんの工夫があることや環境に配慮をしていることが分かりました。

お米EXPOへようこそ!


今日はお米EXPO本番!

クラスで練習をしたりリハーサルをしたりして

今日まで準備をしてきました。

たくさんのお家の方にご参観いただきありがとうございました。




画像1画像2画像3

お楽しみの…

 ペアやグループ,全員でいろいろなゲームを楽しみました。たくさんの人と関わり合って,心も体もほぐれましたね!
画像1
画像2

体ほぐし運動!

画像1画像2
今日は体ほぐしの運動をしました。
狭くてもできる鬼ごっこやしっぽとりなど,楽しんで活動できました☆

ワールド・カフェで話し合おう☆

画像1画像2
国語では,「わらぐつの中の神様」の学習を進めています。
今日は,大工さんとおみつさんの人柄について話し合いました。
ワールド・カフェ風の話合いの進め方で,たくさんの意見を交流しながら考えを深めました。

☆6年☆図工展鑑賞

画像1
画像2
今,学校で図工展が開催されています。
みんなが頑張って仕上げた作品を鑑賞しました。
図工展は,明日も開催されています。
6年生の頑張りもぜひご覧ください♪

図工展!

画像1
明日から二日間,体育館で図工展があります。
5年生は,「版画」と「守り神」です。
ぜひご覧ください!

☆6年☆大縄大会

画像1
画像2
今日は,6年生の大縄大会でした。
どのクラスも一生懸命取り組みました。
練習の成果を出せて良かったです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 わくわくタイム
3/2 ALT フッ化物洗口
3/3 ALT 6年卒業遠足
3/4 土曜学習(木いちご)
3/7 委員会活動

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成28年度学校評価

平成27年度学校評価

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp