![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:55 総数:496764 |
放課後陸上・合同練習中止のお知らせ
明日,放課後陸上部の合同練習がありましたが,雨天が予想されるため中止になりました。学校での練習もありませんので,次の練習日は年明け1月4日になります。ご確認よろしくお願いします。
発表会に向けて
体育館で,学年発表会の練習をしました。
はじめての体育館での練習だったので,いつもより,声色や音の調子に気をつけて合唱したり合奏したりしました。 ![]() 冬休み前の朝会
朝会では,校長先生から新年のめあてのお話や,先生達からの冬休みのすごし方の劇仕立てのお話がありました。
教室でも,冬休みの暮らし方について話をしました。 ![]() ![]() 音楽発表会に向けて
音楽室で,合唱や合奏の練習をしました。
やわらかい声を意識して,息つぎの仕方を練習しました。 ![]() ![]() ◆4年生 障害物競走◆![]() 前回の跳び箱やマット,平均台に加えて,けん玉と足裏マット(ペットボトルのふたを張り付けた画用紙),なわとびも加わり盛り上がりました。 ◆4年生 円食べ◆![]() この日は,みんなで円になって食べる円食べでした。 霧の朝
朝から霧が濃く,登校中の子どもたちも,50メートルほど先が見えないと驚いていました。中には,運動場で遊べるの?と聞いてくる児童もいて,普段あまり体験することがない濃霧に興奮している様子でした。太陽が昇ってきても,9時半では,まだ運動場の向こう側の樹木がはっきり見えませんでした。1年生が元気に体育をしていました。
![]() ![]() 1年生体育「なわとび」前跳びや駆け足跳びなどに挑戦しています。 ![]() ![]() 図画工作「うつしたかたちから」![]() 形や色を組み合わせて絵に表しました。 形から雪だるまを表したり,動物を表したりしました。 ◆4年生 冬休みの宿題◆![]() やり方を確認するために,みんなで少し解いてみました。 やり方がわからない場合は,先生に質問できるように,少し早めに配っています。 |
|